fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

調子低下

昨日、今日と調子があまりよくありません。
朝は8時過ぎに起きて、そしてそれからも横になったままで、結局一日中横になったままでした。
ウォーキングや図書館にも行けず、何もする気が起きない状態になりました。

まさにうつ状態の症状になったのでしょうか。
外は晴れて暖かかったのに、なぜだろう?
ちょっと心に大きな波が来て、調子が低下したのか?

「薬があまり効いてないんじゃないの?」とおふくろからも言われ、「ちゃんと起きる時間をきちんと決めなさい」と言われました。
まあ、それができたら寝起きに苦労することはないんですが・・・。

図書館に行ってないから、本も読書途中になっちゃって、ストーリーを忘れそうです。

薬に頼るつもりはないけど、朝起きる気力は持っていたいですね。
スポンサーサイト



コメント

こんばんは。
鬱には波がありますが、今は波の底でしょうね。ああしなければいけないというように、自分にプレッシャーをかけることはせずに、なされるがままに過ごしましょう。いずれ波は上向きます。お大事に。

  • 2018/11/28(水) 20:14:31 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

朝つらいですよね…。
寒くなってくるとますます起きられなくなってきます。

私は最近なんとか無駄に眠ってしまう時間を減らそうと、睡眠時間をノートにつけ始めました。
本当に調子が悪い時はそんなこともできないですけどね…。

私も読書が途中で止まっています。
昔のように夢中で1冊読み切れるような元気がでるといいなぁと思っています。

  • 2018/11/29(木) 00:13:55 |
  • URL |
  • まりか #XCrtMn7Q
  • [ 編集 ]

No title

こんにちは。

私も同じような状況です。
朝がきつい。そして、一日がきつい。

なんなのでしょうね。

この、低下の波を上手に過ごしたいですね。
お大事にして下さい。

  • 2018/11/29(木) 12:10:39 |
  • URL |
  • evergreen01 #-
  • [ 編集 ]

No title

お久しぶりです。

何もする気になれない状態があるのですね。
私も眠気ばかりきて11月の診察の時にパキシルが追加されました。

朝起きれないのですね。
私も目は覚めるけどすぐ起きて何かしようという気持ちにはなれないです。
なので午後からゴソゴソと少し動きます。
焦らないで下さいね。




  • 2018/11/29(木) 14:09:58 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

こんにちは

1日中ゴロゴロしたい日だってたまにはありますよ。
自分もガッツリとゴロゴロして過ごしたいって思ったりする事が週に何度かある(笑)

自分もサッと起きようとする時もあれば、もう少し布団の中で横になってたいって思う事あるからなぁ。
この気分の違いって不思議だよねぇ~(・。・)

  • 2018/11/29(木) 14:27:55 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

無理をせずに

こんにちわ。

休職中=静養中=調子が悪い
です。だから無理はあまり(ここが重要)しない方がいいです。
あまりというのは全くしないのではなく、やはり生活リズムを
正す為にも多少は頑張る事も必要かと…
2日くらいは気にしなくても良いかと思いますよ。
あまりに長く続くようであれば病院に行って対処が必要かも
しれませんが。

ポチ☆

  • 2018/11/29(木) 16:04:47 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

2日間調子悪かったのに、今日は6時半に起きてウォーキングで汗を流しました。
図書館にも行けて、目標が達成すると充実感がありますね。
まさに昨日の調子は何だったんだろうという感じです。
調子悪い、良いを繰り返して、上昇していきたいですね。

  • 2018/11/29(木) 17:31:46 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

まりかさんへ

朝はつらいのと。6時でもまだ暗い状態なのが、目覚めを悪くさせます。
まだ暗いと体は眠りモードなんでしょうね。
自分は、起床時間を記録していこうかと思っています。
そしてだんだん早くなっていくことを実感し、頑張ろうと思えるかも。

読書、今日は一冊読破しました。夢中になるとすぐに読めちゃいます。

  • 2018/11/29(木) 17:33:02 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

evergreen01さんへ

そう!問題は調子悪い時に、どう気持ちを持っていくか。
今日は調子悪いから仕方ないや、と開き直るくらいがいいのですが、ずっと虚しい気持ちだと、またそれで気持ちが塞ぐし。
低下状態に気持ちをどうやってコントロールするかですね。

  • 2018/11/29(木) 17:33:50 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

朝起きれないのは、眠い、まだ寝ていたいという単純なことですね。
それをはねのけるような気持ちがないからですね。
少しは努力しないといけないかもしれません。
でも調子悪かったら、そのまま寝ていても仕方ないかな、と思っています。

  • 2018/11/29(木) 17:34:43 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

まあ、一日ゴロゴロしたいという気持ちで横になっているのではなく、起きているのがしんどいからですね。
さっと起きれる自分、起きれない自分。何が違っているんだろうと不思議に思います。
ちなみに今日は6時半に起きて、ウォーキングできました。

  • 2018/11/29(木) 17:35:33 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

自分は生活リズムを会社行く時と同じようにしたいんですよね。
会社行く時は、5時半に起きていて、今はまさにその時間には起きれなくて悩んでいます。
まあ精神疾患なので、朝起きれないということは、症状としてあるわけで、あまりにも起きれなかったら、そのまま寝てしまいます。
昨日、一昨日は、調子が悪かったのですが、今日は6時半に起きてウォーキングできました。
できる日を増やしていきたいです。

  • 2018/11/29(木) 17:36:14 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

最近僕も、朝眠くて辛いです。
たぶんCLIMB_AGAINさんとか僕だけじゃなくて、冬が近づいているので、体調にも変化があるのではないかと思います。
気温差もあるし、これ以上悪化しないよう気をつけていきましょう

  • 2018/11/29(木) 17:49:02 |
  • URL |
  • Tsuchinoko #-
  • [ 編集 ]

Tsuchinokoさんへ

Tsuchinokoさん、お久しぶりです。
やっぱり朝眠いですよね。
日が短くなって、夜が明けるのも遅くなっているので、暗いうちから起きるのがつらいんですね。
まさに「冬季うつ」に注意しないといけないですね。
やっぱりまだ暗くても起きる時間をしっかり決めて、起きたいですね。
ま、それができれば、こんなお悩み日記は書かないですがww

  • 2018/11/29(木) 18:18:05 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは

調子の波は出ますねぇ
自分の場合、月に1回くらいのペースで底がやってくるみたいです…
底の時は「今日は休息日だ」と考えてます

2週間ほど前に病院から「そろそろ本格的に復帰を考えましょうか」という話になり
会社と相談して、フレックス制度での短時間勤務をする予定で
生活リズムを戻しているところですが、なかなか難しいです

  • 2018/11/29(木) 20:11:23 |
  • URL |
  • じっち #OPKFkzkg
  • [ 編集 ]

同じく

私も同じく調子低下中で、今日は
頓服を2度も飲んでしまいました。
いつまでこんな日が続くのか。
何かストレスを解消する方法を
見つけないといけませんね。
お互いにボチボチやりましょう。

  • 2018/11/29(木) 21:15:55 |
  • URL |
  • うさみみ #-
  • [ 編集 ]

No title

おはようございます。

うつには波があるので、その波に飲まれてしまってるのかもしれませんね。
起きれないのは調子が悪いからなので、ご自分を責めたりしないでくださいね。
お母様が何か言っても、あまり気にせずにご自分のペースでいきましょう。

  • 2018/11/30(金) 09:56:07 |
  • URL |
  • いちご #-
  • [ 編集 ]

こんにちは

CLIMB_AGAINさん、こんにちは。

調子が悪いのは辛いですよね。
1日中寝てばかりの状態は、精神的に結構きます。

気分の落ち込みはありませんか?
もしあるなら、やはり鬱であろうと思います。
きちんと服薬し、ゆっくりと静養してください。

うつ病は、気合いでなんとかなるものではないです。
ゆっくりと安静にすること。これしかないと思います。

これから段々寒くなってきます。心身共にお大事に。

  • 2018/11/30(金) 16:37:08 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

じっちさんへ

じっちさんは、月一のペースで調子の波が出るんですか?
自分は、一日一日調子の波が上下します。今日は、早起きしてウォーキングできたので、調子は上の方ですかね。
短時間勤務で復職の予定なんですね。
やはり少しずつ慣らしていった方がいいんですね。

  • 2018/11/30(金) 17:09:27 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

うさみみさんへ

頓服2回服用するほどの調子低下ですか。
ストレスとか虚脱感とかありますので、うまくつきあって、ゆっくり療養していきたいですね。

  • 2018/11/30(金) 17:10:09 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

いちごさんへ

そうですね。波があって、その波にのまれているだけなんですね。
何もできない罪悪感や虚脱感がありますが、あまり気にせずに、自分のペースを守っていこうと思います。

  • 2018/11/30(金) 17:11:03 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

一日横になることで、気分が落ち込むことはありますよ。もうそれはしょっちゅうですね。
まさにうつ病の症状ですね。
そういう時は、無理に何かしようとするよりかは、安静にした方がいいんですね。
できる範囲で、やれることはやろうと思います。無理はせずに。

  • 2018/11/30(金) 17:12:06 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんばんは

起きてるのが辛いってのは何も行動ができなくなっちゃうから困っちゃうよね。

  • 2018/11/30(金) 17:51:28 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは

自分の「月1回くらいでやってくる気分の底」ですが
日々の調子の変化とは別にやってくる大きな底、
例えるならば
良い日→少し悪い日→普通の日→少し良い日→…みたいな緩やかな変化が続いた後、
とても悪い日が何日か続くというような感じでしょうか。

このとても悪い日が月1回くらいでやってきます。
こうなると薬を飲んで底を抜けるのを待つような感じです。

変化をあまり気にしたくないのですが、難しいですね。

  • 2018/11/30(金) 23:50:27 |
  • URL |
  • じっち #OPKFkzkg
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

今日で3日連続6時半起きできました。
調子は戻ったようですかね。
でも、やっぱり早起きでも起きる時はつらいですね。
それに勝つか負けるかですね。

  • 2018/12/01(土) 17:28:03 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

じっちさんへ

大きな波で、月に一回大きな底がやってくるんですね。
自分はどうなのでしょうかね。日々波が上下に波打っている感じですね。
おそらく自分は、この間が調子悪くて、底だったと思います。
一昨日から3日連続で6時半起きで、ウォーキングできてます。
これがずっと続いてくれればいいのですが・・・。

  • 2018/12/01(土) 17:28:41 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんにちは

3日続けてですか。
調子が戻ってきたようで良かったですね(^。^)

起きるのに勝つのも大変なのですね。
それに打ち勝って起きれたのは良かったですねぇ。
やりましたねぇ~。

  • 2018/12/02(日) 16:37:11 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

4日目の今日は、寒くて朝は9時過ぎの起床になってしまいました。
4日連続とはいきませんでした。
ウォーキングもできず、ずっと布団に入っていましたね。
まあ、こんな日もまだあるってことです。

  • 2018/12/02(日) 17:02:28 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんばんは

どんどん寒くなってきてるから、起きるのも難しくなってきそうだねぇ。
4日連続ってならなかったのは残念ですが、まぁ~無理しすぎて布団から出るってのも辛いでしょうからねぇ。

  • 2018/12/02(日) 17:15:12 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

そうなんですよねえ。布団の中に入りながら、無理に起きなくてもいいかな、と甘えの構造(笑)に入っています。
だから毎日起きるよりかは、3日に2日起きてウォーキングできたらよし!というふうに考えるようにしています。

  • 2018/12/03(月) 17:30:06 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する