特に関東地方は、曇りで時折雨が降ったりして、「秋晴れ」になるような日があまりなくて。
今日は日が差す日もあって、おふとんを干したんだけど、そうすると曇ったりして、なんかふかふかふとんにならなくて・・・。
そんな天気のように、自分のメンタル調子も先日の日記の通り、一進一退状態ではっきりしません。
天気がよくなれば、メンタル調子もよくなるのかな?
特に曇りの肌寒い日は、朝起きるのも遅いし、日中も横になっていたりします。
今日は何とか起きていて、午前中は図書館に行って、本100ページほど夢中になって読んでいて、気が付いたら3時間たっていました。
でもこうして夢中になって時間が過ぎるのは、何か充実感があっていいですね。
自分が今欲しているもの。それは「充実感」なのかもしれません。
やっぱり一日横になって時間が過ぎると、虚しさだけしか残らなくて、まだ何かに夢中になっている時の方が気持ちとしていいですね。
そんな日が少しでも多くなるようにしていけば、メンタル調子も改善していくのかな?
自分の気持ちでどうしていくか次第ですね。