fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

9月も最後

腰の調子はだいぶよくなりました。
昨日、スーパー銭湯に行って、ジャグジーを腰にあてたので、だいぶ痛みがやわらぎました。
やっぱり患部を温めると、調子はよくなりますね。
久しぶりのスーパー銭湯は気持ちがよかったです。

さて、台風が近づいております。
今夜には関東も雨と風が強いとか。既に雨は降り始めておりますが・・・。
そんな今日は9月最終日。もう9月も終わりですね。
休職してから、まる2か月になろうとしています。なんか早いものですね。

今度の水曜の心療内科の診察で、休職延長か復職かの診断を下されて、診断書を書いてもらいます。
会社に提出しなくてはいけないので。

正直、まだ気持ちは復職に向いていない状況と思っております。
朝起きる時間もまちまちだし、だるさもあり、横になっている時間も一日の中で長いです。
うつ薬が効いているのかというとなんかそうでもないようで。
まだ復職は焦らないで、じっくり療養した方がいいかもしれません。
(本当はこんなんではいけない。早く回復しなければと思う自分もいますが)
スポンサーサイト



コメント

こんばんは(^o^)

CLIMB_AGAINさん、こんばんは(^o^)

スーパー銭湯、良いですね。
気分も少しすっきりしたと思います。
僕も行こうかな。

少しでも不安ならば休職期間延長も良いと思います。
無理して出勤して、また休職することがよくありますから。
僕がそのタイプでございます。
ごめんなさい。僕はポンコツです。
こんなポンコツですが、これからもよろしくお願いいたします_(._.)_

CLIMB_AGAINさんのハッピーエブリデーを応援しています>^_^<

  • 2018/09/30(日) 20:17:42 |
  • URL |
  • ありぴ #-
  • [ 編集 ]

焦らずに

こんにちわ。

腰の方はスーパー銭湯のジャグジーで大分良くなったんですね。
それは良かったです。腰が痛いと動くのが大変ですからね。

さて休職ですが、まる2カ月経ちましたか、あっという間って感じ
ですね。いまだ本調子ではないという事でこの状態での復職は
厳しいと判断するのが妥当でしょうね。
焦らずゆっくりして下さい。

ポチ☆

  • 2018/10/01(月) 14:11:26 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

ありぴさんへ

スーパー銭湯。気持ちいいですよ。
身体もあったまるし。

復職して、元通りの生活になりたいと思う気持ちもあるのですが、今の状態では、体力的にも復職できる体のリズムになっていないし。
休職延長が濃厚になると思います。

  • 2018/10/01(月) 17:00:56 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

腰が痛いとさらに運動しなくなりますからね。
少しは体を動かした方が体のリズムも戻ってくるんでしょうけどね。

2か月まるまる休職。1回目の休職と期間が同じくらいになってきました。
2回目の休職期間が1回目の休職より長くあるかもしれません。

  • 2018/10/01(月) 17:01:55 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

(^_^ゞ おはようございます!

CLIMBさん、おはようございます!

休職延長するんすね、確かに自分自身の事は自分が1番良く解る事っすから、賢明な判断だと思いますよ。
(^_^)
スーパー銭湯っすね!たまには広い浴室&色んな種類の風呂に入られるスーパー銭湯もイイっすね!
(^_^)v~♪
僕も行ってみたいけど、人気のスーパー銭湯は休日は混んでて入った気がしないし(笑)、そもそも風呂上がりに生ビール飲みたい派(笑)だからその後運転出来ないからダメっす…、新潟に戻った時に近所の普通の銭湯(420円)に年に3~4回行く程度っすよ…。
(^_^;)))
でも、大きな浴槽に浸かると身体が温まりますよね!
リフレッシュしてきて欲しいっす!
\(^o^)/~♪

  • 2018/10/02(火) 06:36:29 |
  • URL |
  • imogako #-
  • [ 編集 ]

焦らずにいきましょう

CLIMB_AGAINさん、おはようございます。

腰の方は大事になさってくださいね。
腰は身体の要ですから。

休職を続けるか、復職するのか、迷うところですよね。
非常に大切なところですから、主治医と相談されて
判断されますように。

鬱は嫌ですよね。
安静にされ、時にはウォーキングなどで交感神経を
刺激するのがいいと思います。

では、今日もよい1日を(^o^)/

  • 2018/10/02(火) 06:38:56 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

imogakoさんへ

銭湯上がりは、確かに生ビールを飲みたくなりますね。
食事施設もありますからね。
でも車で来ているので、なかなかそれは・・・。せいぜいノンアルコールビールですね。

普段の調子はやっぱり横になってばっかりなので、まだ復職は難しいかもしれません。

  • 2018/10/02(火) 16:50:10 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

明日、医師と相談して、どちらにしても診断書を書いてもらいます。
今だと、やはり休職延長が濃厚になりそうです。

本当に今は何もやる気がなくて、何もしない時は横になっています。
まさにこれがうつ病なのかということですね。

  • 2018/10/02(火) 16:51:07 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

お風呂いいですね〜私は実はお風呂ニガテなのです、、。風呂に入るのも体力が。いやぷよぷよ太ってはいるんですけど。イフェクサーはすぐには効いてはきません。少し時間がかかるかな?

  • 2018/10/02(火) 20:46:59 |
  • URL |
  • うさみみ #-
  • [ 編集 ]

焦らないでくださいね

9月終わってしまいましたね。
心療内科は今日だったのでしょうか。
コメントが間に合わないかもしれませんが、
自分がまだだなって思うときはすごくまだなので
休んでいたほうが良いと思いますよ!

自分がよいと思っても客観的にはまだなこともあるので・・・

ブログにコメントいただいてましたが、
ある程度治ったらリワークはおすすめです。
時間とお金がかかってしまいますが、
うちのリワークも2回目の休職の方は多いです。
やはり一回目復職して数か月後にもっと重症になって。。
というパターンは多いみたいです。

自分もリワーク卒業できるのか、
リワーク行っても再発するのか、
先のことはわかりませんが、少しでもリスクを減らしたいので
頑張ることにしています。

  • 2018/10/03(水) 16:16:26 |
  • URL |
  • メン子 #-
  • [ 編集 ]

うさみみさんへ

お風呂も長湯していると、かえって疲れたりしますので、ほどほどに入ることですね。
イフェクサーは、今日の通院で、増量の処方となりました。150mgになりましたね。
これでうつ状態が改善するのか、様子見ですね。

  • 2018/10/03(水) 17:05:58 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

メン子さんへ

今日、心療内科通院で、さらに一か月の自宅療養の診断を受け、診断書を書いてもらいました。
リワークは、再発した人が多いんですね。
復職の再発率はけっこう高いと聞きましたので(自分もその率に入ってしまいましたが)、リワークで慣らしていった方がいいのかもしれませんね。
ちょっとお金とか時間などを考えてしまいますが、検討してみたいと思います。

  • 2018/10/03(水) 17:07:02 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する