イフェクサーに変薬してから一週間、副作用の症状がないかを確認するための診察。
リフレックスを止めたおかげで、ひどい眠気や食欲増進が抑えられたことを話しました。
ただし、朝は眠くて、通常よりも遅い時間に起きてしまうことも話しました。
「まだ身体のリズムが整っていないのでしょう。まだしばらくは復職は様子見ですね」と。
「新しい薬に副作用がないなら、調整して服用しましょう。朝食後の服用ですが、朝飲んで眠いようなら、夕食後の服用にしてもかいまいせん」とも。
イフェクサーを37.5mgから75mgに増薬されました。
そしてまた一週間後に診察です。
倍の量になって、なんか副作用が出なければいいですが。
「イフェクサー」
検索で調べてみて、副作用のところでは、腹部の不快感とかあって、「胃もたれするかもしれません」と医師が言っていたのは、このことかもしれない。
傾眠も副作用事項に記入されており、眠いという副作用も少なからずあるみたいです。
今度は量が増えたから、注意が必要ですね。
朝飲んで、眠くてしょうがなかったら、夕食後に服用しようと思います。
イフェクサー以外は、通常の処方でした。
・スルピリド錠50mg 朝食・夕食後服用
・ロラゼパム錠0.5mg 夕食後服用
・イフェクサーSRカプセル 75mg 朝食後服用→今回増量
またこれで一週間どうなるかの様子見ですね。