fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

一か月休養の診断

昨日は、心療内科通院でした。
うつ病薬のリフレックスの効果を確認するもので、朝方は異様に眠いということを伝えました。
そして今週月、火は、やはり会社には行けていないことを伝え、今は何もやる気がなく、気だるく、めまいがすることを伝えました。

主治医からは、リフレックスは、今後も飲み続けるように指示され、会社は今後も行けないことを考え、1カ月の休養の診断書を書いてくれました。

何かほとんど自分が誘導した感がありますが、事実今の状況では会社に行っても何もできないので。

・・・ということで、本当に残念な結果ではありますが、2回目の休職となりました。
8月途中からの休職で、もうお盆休みに入ることから、8月の勤務管理では、8月末まで有休休暇と取る管理となりました。
9月からはおそらく傷病欠勤になるのではと思います。

まあ今ちょうどお盆休みに入ったので、休んだという罪悪感はあまりありません。
今はゆっくり休むことを優先的に考えます(既に復職はどうしようかと考えていたりもしますが)

病名が「うつ病」になったので、このブログも「こんな自分がうつ病に」にしなくてはいけないかな。
時間がある時に、このブログのデザイン含めて変えてみようかとも考えています。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは

CLIMB_AGAINさん、こんにちは。

そうですか。1ヶ月の休職をされるのですね。
それがいいと思います。

まずは、自分を決して責めないようにしてください。
悪いのは病気なのですからね。

すぐに治ることではないですが、気持ちを気楽にして
ゆっくり焦らないで過ごしていってください。
応援しています。

  • 2018/08/09(木) 13:53:09 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

難しい判断

こんにちわ。

休職にしたんですね。今月はお盆休みと有休、そして9月を
休職という事で…英断だと思います。無理なものは無理なのです。
その状態で仕事を続けると益々悪化しますからね。2カ月間ゆっくり
休んでください。

適応障害から『うつ病』に変わったのでしょうか?
まぁ勝手な意見ですが病名はなんであれ辛い状況という事は
変わらないので…

復職を悩んでいるんですね。
自分は1度の休職、そして復職、1年を待たずして退職。
個人事業に転身、しかしやはりフルタイムで働けず挫折…
障害年金の申請、そして長い時間をかけて就労継続支援A型で
幾つかの作業所で働きましたが長続きせず。
やっと今の就労Aに…そして職員への挑戦…ここまで凄く時間が
掛かりましたが、大丈夫少しずつ良くなってここまで来れました。
CLIMB_AGAINさんもきっと良くなります、そう信じて一歩ずつ前に
出ましょう。

ポチ☆

  • 2018/08/09(木) 14:16:53 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

つらいですね

CLIMB_AGAINさん、こんにちは。

うつ病と診断されたんですか。
気が塞ぐ感じがあるのでしょうか。

今はゆっくり休んで、復職の事とかは自然に考えられるようになったら考えるのがいいと思います。
今はこれ以上悪くしないよう休みましょう。

  • 2018/08/09(木) 16:25:37 |
  • URL |
  • Tsuchinoko #-
  • [ 編集 ]

休養を・・・

こんばんは。初コメです、よろしくお願いします。

2度目の休職とのことですが、ちょうど暑い時期でもあるし、心も身体もしっかり休養なさって下さい。時間はいくらでもありますので、焦る必要はないと思います。お大事に・・・。

  • 2018/08/09(木) 19:24:39 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

こんばんは。

私はうつ&PTSD,7年余り・・です。
ホントは、「ペット・ロス」と診断されたかったんですけど、
そんな病名はないそうで・・e-351

最愛のすずe-415を事故死させ、
「辛いのは当たり前」と我慢したのがいけなかった・・。

一ヶ月経って病院に行った時には、
かなり酷い状態になってました。

昨年、ようやく論ちゃんを書くことができるように
なり、うつはかなり治ってきているように感じます。
(突然の不安感が減ってきたe-441
PTSDは、一生治らないかもしれませんが・・e-447

とにかく!
無理が一番よくない!

お薬と休養で、
じっくり、しっかり、
焦らずに治してくださいねe-420

応援していますe-454

  • 2018/08/09(木) 23:53:39 |
  • URL |
  • すず❤ママ #-
  • [ 編集 ]

ゆっくりお休みください

この病気は、
そう簡単には治らないんだなーとつくづく思います。
再発防ぐためにリワーク行っていますが、
それでもやはり2回目、3回目の休職をされている方もいらっしゃいます。CLIMBさんは早くに復帰されていたので、
色々心配なこともあると思いますが、
休める会社にいるうちに可能な限り休んで
くださいね。




  • 2018/08/10(金) 02:01:22 |
  • URL |
  • メン子 #-
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

いろいろとご心配いただき、ありがとうございます。
あまり余計なことは考えず、ゆっくり休もうと思います。
本が好きなので、読書して過ごすと思います。

  • 2018/08/10(金) 09:13:38 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

Kaionさんもずいぶんと苦労して、今があるということですね。
自分のこれからは、どうなっていくのかわかりませんが、しばらく休んで、普通に復職できれば、と思っています。
休む期間が今回どのくらい要するのか、今はまだわかっていません。
前回よりも長いかもしれないし、すぐに復職できるかもしれないし・・・

  • 2018/08/10(金) 09:14:17 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

Tsuchinokoさんへ

今は何もやる気がないという状態ですね。
せめて外に出て気分転換がはかれればいいんでしょうが、まだ時間がかかるみたいです。

  • 2018/08/10(金) 09:14:53 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

バルタ7さんへ

バルタ7さん、初めまして!コメントありがとうございます。
焦らずにゆっくり治していきます。

  • 2018/08/10(金) 09:15:40 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

すず❤ママさんへ

すずママさんは、7年も患っていたんですね。
自分は今年の2月の適応障害から数えるとまだ6か月です。
これから長い付き合いになるのでしょうかね。
まずは休息を一番にして、少しずつ快方を迎えたいですね。
自分は、きっと仕事への不安がうつの要因であると思っています。

  • 2018/08/10(金) 09:16:29 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

メン子さんへ

やはり休職って繰り返す人多いのでしょうかね。
自分も2回目になった時、ホント会社の人に顔向けできなくて・・・。
同じ職場に復帰できるのか、今はわかりません。
休職期間があるうちは、じっくり休んで治そうと思います。

  • 2018/08/10(金) 09:17:32 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

( ´∀`)焦る事無いっすよ!

CLIMBさん、こんばんは!

そうなんすね…、多分うつ病と診断されたんすね。
もう腹を括って十分休んで欲しいっす!
だって十分に辛抱したんだから、ジタバタも意地張る必要もないっすからね!
(^_^ゞ
僕は躁病(双極性障害の1種)なんすけど、うつ病や適応障害の様に誰でもリスクが有る病気じゃ無くて、先天性の病気なんすよ…、統合失調症も同じく先天性って聞いたし。
(^_^;)))
こんな僕でも生きてるんすよ(バカだけど…)、『CLIMBさん、辛いんだろうなぁ…』って思ってます、だけど今は休めるなら十分に休んで欲しいっす!
だってCLIMBさんは30年も頑張って来たんすから!
新卒ですぐに潰れる甘っ垂れ野郎が多いのに、それだけ頑張ったって事は誇りに思って欲しいっすよ!
(/^^)/~♪
僕はCLIMBさんをホントに尊敬してますよ!
今は会社とコネクション取って存分に休養してくださいね!
(^o^)

  • 2018/08/10(金) 21:58:38 |
  • URL |
  • imogako #-
  • [ 編集 ]

No title

おいらは10年ぐらい前に、不眠症で
療養休暇を繰り返したことがあります。

焦らずゆっくり過ごしてください。

imogakoさんへ

診断書の病名は「うつ病」と記されておりました。
今は休息しようと心がけています。
なんでまたこうなってしまったんだろうという思いはありますけどね。

imogakoさんも双極性のうつ病だったんですね。けっこうつらかったでしょうね。
でもなんか前向きでいいですよね。

とにかくは次はいいことしか起こらないということを信じて、今はゆっくり休むようにします。

  • 2018/08/11(土) 11:48:51 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

河内山宗俊さんへ

初めまして!コメントありがとうございます。
不眠症で、うつも関係していたということでしょうか。
ゆっくり休むようにします。
アドバイスありがとうございます。

  • 2018/08/11(土) 11:49:40 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

CLIMBさん、こんばんは。

医師からは一ヵ月の休養という診断を出されたのですね。
うーん、たった一ヵ月で大丈夫なのかな~という懸念はありますが、あまり長くても、今度は却って復職しにくいというのもあるのかな。
ま、酷暑が続きましたし、お盆ですしで、どうぞ、堂々と疲れ切った身体と心を休めて下さいね。
ずっと応援してます。
どうぞ、今はごゆっくり。
くれぐれも罪の意識など感じないで下さいね。
病気なのだから、しょうがないと言い聞かせて下さいね。

  • 2018/08/11(土) 22:35:20 |
  • URL |
  • chibikin #Yqf9uHks
  • [ 編集 ]

chibikinさんへ

医師からは「とりあえず一か月」ということで、休養の診断書を出してもらってます。
また一か月たって、次はどうするかによって、さらに一か月か復職かを診断されます。
今回は、まだいつ復職できるか考えていないので、たぶん最低1か月以上がかかると思います。
復職は月初めが原則のようなので、9/1復職はまだありえないですね。
最低10月かな?と思っていますが、どうなることやら・・・。

  • 2018/08/12(日) 10:15:51 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2018/08/12(日) 14:29:40 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

madameゆかさんへ

あたたかいコメント、ありがとうございます。

  • 2018/08/12(日) 17:23:50 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する