fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

まずは会社に行くことを仕事として

7/7のブログ記事で書いた平日の朝の不安ですが、まだ続いています。
昨日は心療内科の通院日だったので、その旨、相談しました。
平日の朝に早朝覚醒があることやそれから眠れないことなど。

不安も漠然としているんですよね。
実際会社に行ってしまえば、それなりに仕事をして、わからないことあれば問い合わせしたりして仕事を進めています。
ただいったん仕事を離れると、なんかそういうことに面倒くささを感じたりして、仕事に行くのが億劫になってしまう。

なんか「甘え」みたいな感じです。仕事したくないような気持ちになってしまって。

これが適応障害のぶり返しなのか、ただ単に面倒くさがっているだけなのか、自分でもよくわかりません。
最近のこの暑さも原因なのかもしれません。

「行く気がしない」という理由で、年休にはしたくないので、まずは多少朝がつらくても「会社に行くことが仕事だ」と自分に言い聞かせています。

心療内科からは、まずは気持ちを切り替えてみる努力をしましょうということで、特に薬の処方を変えるとかそういうことはしないようにしました。

なんか気持ちが中途半端な感じです。
休日に思い切り楽しめればいいんでしょうが、まだちょっと時間がかかるかもしれません。
スポンサーサイト



コメント

No title

CLIMB_AGAINさん、こんにちは。

メンタルの調子崩していらっしゃるようなので、少し心配です。
決して「甘え」ではないと思いますよ。
まだ本調子じゃないのかもしれないと思います。

うまく立て直せるといいですね。

  • 2018/07/22(日) 11:09:14 |
  • URL |
  • Tsuchinoko #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

CLIMB_AGAINさん、こんばんは。

う~~ん、辛いところですね。

私もそうでしたが、復職したては気持ちの張りがあるためいいのですが、
少し経つとなにか違和感を感じ億劫な気持ちになるのです。

でも、そこからが勝負のような気がします。
私はそこで耐えられませんでしたが、そこを乗り越えると先があるような
気がします。

まず無理をしないようにして、気持ちを楽にするのがいいと思います。
応援しています。頑張ってください!!

  • 2018/07/22(日) 19:57:18 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

行く気がしない気持ちが出るのですね。
私も単なる甘えではないと思えます。

調子のよい時、悪い時があるように、少し波があるような気がします。
お医者様が気持ちの切り替えでと言われたのは、切り替えで乗り切れる事があるからだと思えます。
CLIMBさんが書いてるように「会社に行くことが仕事だ」でいいと思えます。
会社についてから、あーだ、こーだって考えないでただ会社に行くそれだけでいいと思います。

  • 2018/07/22(日) 23:05:53 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

No title

おはようございます。

私も『甘え』ではないと思います。
暑さも多少、影響してるかもしれませんが、それが原因とも限らないと思います。

出社することを仕事に・・・は良いと思います。
行くことが一番辛いと思いますので・・・
無理はなさらずに、頓服などを利用して乗り切れると良いですね。

  • 2018/07/23(月) 10:12:18 |
  • URL |
  • いちご #-
  • [ 編集 ]

私もそう

こんにちは。
私も仕事が原因のうつの場合は「会社に行きたくない」という気持ちが甘えのように感じて自分を追い詰めていましたね。
休日も楽しむことに罪悪感を感じてリフレッシュできなかったです。
気分転換に映画鑑賞しても、その時間に勉強すればよかったなんて思ってしまいます。
「もうどうでもいいや」と開き直るの一番なんでしようけどね。

私も「開き直り」ができればうつ病にはなってないんですが・・・

とにかく会社に行くだけでも前進していると思いますよ。

  • 2018/07/23(月) 10:47:34 |
  • URL |
  • ごろりんね #-
  • [ 編集 ]

辛いですね

おはようございます。

自分もCLIMB_AGAINさんとはちょっと違うかもしれないけど
毎朝、行きたくない病と格闘しています。行ってしまえば
諦めなのかなんとかなるんですけどね。自分の場合は
うつ+甘えかと自己診断しています。暑さのせいもあるかと
思いますよ、暑さはやる気をそぎますからね。
1日1日、仕事場へ通うのが仕事という事でやってみましょう。

  • 2018/07/23(月) 11:19:44 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

Tsuchinokoさんへ

今のこの暑さも影響しているのかもしれません。
毎日暑くてうんざりしますからね。
とにかく夜はゆっくり寝ることが重要ですね。

  • 2018/07/23(月) 22:38:51 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

そうなんです。なんか復職して3か月、何か違和感があるんですね。
でもなんでそんな気持ちが今年になって起き始めているのか?
なんかいろいろなことに疲れを感じているのでしょうかね。
とにかくあまり考えすぎないようにしようと思っています。

  • 2018/07/23(月) 22:39:32 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

気持ちの切り替えが大事なんでしょうね。
自分自身あまりそういうところが器用でないので変に考えすぎているのかもしれません。
あまり無理しないように、夜はぐっすり寝るようにします。

  • 2018/07/23(月) 22:40:19 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

いちごさんへ

会社に行く前の気持ちがなんか嫌なんですよね。
朝目覚めて、「なんでもう朝なんだよ」と思ったり。
でもこの暑さだったら、会社に行った方が涼めるからまだいいのかも。
会社に行くメリットを考えるようにしたいですね。

  • 2018/07/23(月) 22:41:06 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

ごろりんねさんへ

会社の仕事ももっと何か楽しくてやりがいがあれば、「行きたくない」という気持ちにはならないと思います。
会社に行くメリットをもう少し考える必要があるのかも。
「開き直り」も一つの手かも。
会社に行けば何とかなるみたいな。
どうなんでしょうね。

  • 2018/07/23(月) 22:41:54 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

Kaionさんも行きたくない病によくなりますよね。
朝を迎える気持ちは同じかもしれません。
行ってしまえば、確かに何とかなるんです。
でもなんかやっぱり不安な気持ちはぬぐえなくて。
そうしているうちに、また朝をむかえるのでしょうね。

  • 2018/07/23(月) 22:42:40 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

CLIMBさん、おはようございます。

私も仕事へ行く前は良く不安になっていました。
仕事への不安だったり、人間関係のストレスだったり、寝不足だったり、体調がイマイチだったり、色々な要因があったと思います。
「さあ、今日も仕事がんばるぞ♪」なんて、張り切っていた事なんてほとんど記憶にありません(^_^;)
今も週に3日だけの作業所の前で同じような感じです。
もう、抗不安薬は手離せないです。
だから、CLIMBさんの今の辛さ、分かるつもりです。
CLIMBさんは特に仕事や人間関係に問題を抱えている訳ではない様なので、やはり、早朝覚醒と暑さが一番の原因なんでは?と思えるんですけどね。
このところの酷暑での通勤のしんどさが不安につながっているのでは?と思いました。
抗不安薬は服用されていらっしゃいますでしょうか?
あまりお薬を勧めるのもどうかとは思うのですが、不安がぬぐえない間は抗不安薬を飲むのも一つの手だと思います。

  • 2018/07/24(火) 06:01:37 |
  • URL |
  • chibikin #Yqf9uHks
  • [ 編集 ]

(^o^)おはようございます!

CLIMBさん、おはようございます!

何だか調子が…、って感じなんすね。
でも、皆さん言う様に甘えとは違うっすよ、今年は酷暑だし軽い夏バテも有りますよ。
って、軽々しく言うのも申し訳ないっすけど…、それでも仕事をこなすCLIMBさんは偉いっすよ!
(^_^)
勿論、『身体が怠いなぁ』って事なら余り無理せずにっすよ、クリニックとも連係を保ってくださいね。
(^_^ゞ

  • 2018/07/24(火) 07:29:12 |
  • URL |
  • imogako #-
  • [ 編集 ]

chibikinさんへ

酷暑もあるのかもしれません。熱帯夜で眠れない時がありますからね。
お医者さんからも抗不安薬の頓服を利用することの話も聞きました。
ただ目覚めが悪いというわけでなく、起きる時はパッと起きちゃいますからね。
会社行く前の感じがなんか変な感じになってるんでしょうね。

  • 2018/07/26(木) 17:41:04 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

imogakoさんへ

こうして励ましの言葉をいただくと、少し元気が出ます。
やっぱり暑さなのかな?
疲れが取れない状態で起きると、けだるい気分になります。
それだけが原因であればいいのですが・・・。

  • 2018/07/26(木) 17:41:46 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する