fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

休日出張への配慮

先々週と先週は休日出張。
その心配事で、ちょっとメンタル低下になっております。

家の事情もあり、いろいろと心に負担を感じることが多くなってきました。

そして今週初めに、職場の上長と関連する人たち宛てに、今の自分の事情と気持ちについてメールで伝えました。
内容としては、公私ともにストレスを抱えていること、そして相談として、今後の休日出張作業において、自分のエントリについて配慮してほしい、と。

まあ要は、もう休日出張に自分をアサインしないでくれ、というメッセージをやんわり伝えた、というところでしょうか。

出張作業に行ける人材がなかなかいないという人手不足も理解できるのですが、このまま月2回は必ずある休日出張を続けていくと、メンタルまいってしまう、うつ状態になってしまうということを伝えました。
せっかく去年11月に心療内科クリニックの通院が終了して、薬も断薬して8か月。この調子でいきたいですからね。
うつ、適応障害の再発は自分も望んでいないので。

その後のリプライはないですが、来週末の休日出張は自分のアサインはなかったですね。
きっと上長たちでいろいろ人の人員(増員)も検討されるのでしょうね。

「人がいないから」ということで、最初は駆り出された自分が、この一年で当たり前のように休日出張に行ってくれという状態になっている。
ここでやはり自分の考えを通して、今の気持ちをぶつけたという感じですね。

もう58歳で、現場で出るような歳ではないです。
同年代の社員で現場でやっている人そんなにいないですからね。

もちろん月~金の平日の仕事はしっかりやりますということも伝えました。

自分のこのメールで、出張作業人員の体制が変わるかもしれません。
ちゃんと気持ちは伝えるべきですね。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは(^^♪

ご自分の状態を職場の方たちに伝えるのは良いことですね、
皆さん、CLIMB_AGAINさんが抱えている状況を把握されて
いると思うので良い対処がなされるのではないでしょうか。

現在の通院も投薬もない良好な状態は
絶対に手放したくないですものね。

昨夜の地震、広範囲に揺れたようですが大丈夫でしたか
気を付けて過ごしてくださいね。

  • 2023/05/27(土) 11:47:17 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

こんにちは^o^

お休みを取らずに、働いていらっしゃると大変な事になりますよね。事情は会社の方が分かっておられるはずなのに、なぜ出勤日を増やすような事をなさったのか分かりませんね。
でも、キチンとお気持ちを伝えていらっしゃるので、これから改善されそうですね! 会社の方には、労働基準法違反とかもあるので、気をつけて頂きたいと思います。また、何かあったら、労働局に相談なさった方が、良いかもしれませんね。 CLIMB_AGAINさんは、ご自分のお気持ちに、しっかり向き合っておられるので、大丈夫ですよ! 

  • 2023/05/27(土) 12:40:24 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

自分の気持ちをきちんと伝えるのは大切ですね。体を壊してしまっては元も子もありません。これで良い方向に進むと良いですね。😊

  • 2023/05/27(土) 13:21:17 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

こんにちは
そうなんですね
うちの息子もムリして病気になりましたからね
目に見えないストレス厄介です
退院後ははっきりと伝えたようです
遅くまでの無茶な残業はもうしません!
出張もしません!!
配慮してくれてましたが時が経てば忘れられてるみたいです(笑)
やっぱり度重なる休日出張は気が進みませんよね
ちゃんとお気持ち考えを伝えられたので配慮してくれることでしょう
人員不足・・・どこともなんですね
即戦力になる人が力になってくれるといいんですけどね

  • 2023/05/27(土) 13:35:18 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

人がいないという事情もあって、こんなわがまま言ったらみんな困るかな、と思ってしばらくは言えないでいました。
でも先週あたりからメンタルがやばいなと思ったので、思い切り気持ちを打ち明けました。
今はそういう発信をしてよかったと思います。
やはり気持ちよく仕事はしたいですからね。

  • 2023/05/28(日) 08:58:28 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

会社としてもやはり人を出して業務を回したいのでしょうね。
でもうつ状態のことを示したら、対応が変わってきましたね。
メールの返信はまだないですが、賞与支給前の面談で上長と対面するので、その時に改めて今の状態のことを話そうと思っています。

  • 2023/05/28(日) 08:59:04 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

やはり精神的ストレスがキツイですよね。
それで定常業務もできなくなったら、会社としても困りますからね。
休日出張作業は勘弁!ということで発信しました。

  • 2023/05/28(日) 08:59:30 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

息子さんも無理をされていたのですね。
やはり無理は禁物です。
個人でできることって限られますからね。
オーバーワークは体にもよくないし、精神衛生でもよくありません。
人手不足はどこの企業も悩みの種ですね。

  • 2023/05/28(日) 08:59:53 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

言うべきことは言うべき

おあほうございます。

月に2回の休日出張は58歳としてはキツイと思います。それが原因でまた適応障害ったら元も子のないので、上長にメールしたのは正解ですね。会社員である以上、言うべきことは言うべきと思います。(尤も、更に上の役職を目指すなら話は別ですが)

ご自身の気持ちと 状況を伝えるのは良い事だと思います。 (本来なら その前に 上の人が状況把握しておかなければならないはずですけど・・・・)

もう 無理をする歳でもなさそうですし、 
無理をせず 体と心を大事にされるのがいいと思います。

僕は もう少し・・・・
無理もしないといけないですね ^^
子供が独立するまでは・・・・・

  駐在おやじ

  • 2023/05/30(火) 14:21:57 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

人材がいない事情もわかっているので、出張作業を受け入れていたのですが、やはり自分も限界が来たようです。
要因は家庭のこととかいろいろありますが、出張作業がなくなることでストレスが軽減されればいいなと思います。

  • 2023/05/30(火) 17:00:24 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

若い人のように出張作業でもパチパチとパソコンを操作する速さには圧倒されます。
自分はチェッカーなので、それを見てチェックするわけですが、なかなか追いつかないことがあります。
やはり自分の歳では出張はもう限界なのかな、と思っています。

  • 2023/05/30(火) 17:00:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんばんは^o^

近くでも良いですから、衛生的な施設の温泉で、ゆっくりとお湯に入って、リラックスして下さいね! 近くの神社にも、近況報告なさった方が、良いかもしれません^o^

  • 2023/05/30(火) 20:27:09 |
  • URL |
  • hakatahime #BpWlfjbk
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

近所にスーパー銭湯があります。
泉質も温泉なので、入りたいですね。
たまには温泉でゆっくり浸かりたいですね。

  • 2023/05/31(水) 17:32:50 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2023/05/31(水) 23:46:06 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

上司の方も、手短にでも返信してくれるといいのですが・・・・
代休が取れるわけではないなら、やはり、休日出張は困りますね。
今後も、良い方向になってくれるといいですね。

  • 2023/06/02(金) 08:14:59 |
  • URL |
  • utokyo318 #bstFT5sg
  • [ 編集 ]

utokyo318さんへ

とりあえず今週土日は休日出張作業はありません。
他の人が行くことになりました。
来週の土日も出張行ってくれという話になっていないので、おそらく調整しているのでしょう。

  • 2023/06/02(金) 18:11:00 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する