休職卒業旅行です。
1日目はいい天気に恵まれ、暑いほどの陽気でした。
恵那峡の高速遊覧船に乗ったりして、奇岩の景勝を堪能しました。
また恵那峡近くの公園で、ハナモモとシバザクラが綺麗に咲いているところがあって、何枚も写真撮っちゃいました。
恵那峡温泉の旅館に泊まって、気持ちいい温泉と美味しい料理を堪能しました。
2日目は、あいにくにわか雨が降る天気の中、昔の宿場町の場所に行きました。
これまた風情があってよかったです。






ホント、復職にむけてのいい充電になりました。
今回は、休職中の旅行で落ち込むということもなかったし、気持ち前向きで旅行を楽しみました。
さてなんだかんだで、復職まで今日を入れてあと4日です。
よくGWなどの休暇に、「あと何日で休みが終わりだあ」とカウントダウンするクセがあるのですが、今回はあまりカウントダウンは気にしていません(全然気にしてないといったら嘘になりますが)。
2か月半も休んだのですからね。メンタル不調の休職からすると、早い復帰だと上司に言われました。
だいたい半年や1年近く休んだ方もいらしたみたいですが、なんかそうなっちゃうと逆に自分は復職する時の不安が強くなる気がして。
復職して、会社生活に早くなじんでいきたいですね。
上司から電話連絡があり、復職日の4/16に駅改札で待ち合わせして、一緒に新職場に向かいます。
復職が現実味になってきました。
今後は復職してからの状況について、このブログで綴っていければよいかなと思っています。