そんな昨日は、近場ですが江の島に出かけました。
本当は車で20分ほどで着いてしまう江の島。
今回あえて電車で行きました。
それはお昼にビール飲みたかったから(笑)
休日のお昼にビール飲むのって好きなんですよ。
よく回転寿司やとんかつ屋さんでもビール飲んだりしますね。
電車だと乗り換えとかあって、家からだと1時間ほどかかりますね。

天気のいい江の島は気持ちいいですね。
海の向こうには富士山くっきり、大島も見えています。

なかなか近場の観光はしないので、今回の江の島観光よかったですね。
江の島神社で健康祈願しました。
無病息災の縄をくぐったりして。
もちろん御朱印してもらいましたよ。





江の島のシンボルである灯台サムエルコッキング苑の前では、大道芸やってましたね。
ジャグリング、うまいですね。それにトークもうまくて。
テレビに出たら絶対受けるのにな。


岩屋にも行きました。
洞窟ですね。
この洞窟は富士山の鳴沢の氷穴につながっているとかいないとか。




江之島亭という磯料理屋さんで、「江の島丼」をいただきました。
これはサザエを卵でとじたどんぶりで、江の島丼と呼ばれていて、けっこうあちこちのお店で出している名物です。
これが、また美味しくて。喉も渇いていたので、生ビールもいただきました。
歩いたので、汗かきましたよ。
このお店はけっこう人気で混んでましたね。順番待ちで40分ほど待ちました。
でも食べることができてよかったです。


かなり歩いたので疲れました。
イルミネーションを見たかったですが、疲れちゃって、15時過ぎに帰りました。
今度は、もっと夕方あたりに行ってみようと思います。
いいですね。江の島観光。たまには湘南の観光するのもいいものです。
次は鎌倉にも行ってみようかな。