fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

來宮神社

昨日は会社有休を取りました。
先週、先々週と2週続けて週末は出張作業でしたからね。
久々の連休です。

そんな昨日は、熱海にある來宮(きのみや)神社に行きました。
最近テレビ観て、來宮神社がパワースポットと紹介されていたので、行ってきました。

その來宮神社。大楠の大樹があって、この木が御神木でご利益があるそうです。
樹齢二千年以上の巨樹で、本州の中では、1位の巨樹だそうです。
ちなみに日本全国で1位の巨樹は、鹿児島の蒲生八幡神社の蒲生のクスだそうです。
機会があれば、そこにも行ってみたいです。

來宮神社の大楠。幹の周りを一周すると寿命が一年延びるそうで、ゆっくり周って、幹に手を当てて、パワーをもらいましたよ。
健康祈願のパワーがあるそうで、まさに自分が一番願うことですね。
今年も健康でいい一年にしたいです。
IMG_2268.jpg

IMG_2271.jpg

IMG_2269.jpg

IMG_2273.jpg

IMG_2275.jpg

IMG_2280.jpg

IMG_2281.jpg

IMG_2285.jpg

その後、かねふくのめんたいパーク伊豆に行きました。
この日記は書かなかったですが、実は去年の8月下旬に行っているんですよね。
家の明太子がなくなったので、わざわざ買いに行きました。
かねふくの明太子は美味しいのですよ。
そこで明太子のジャンボおにぎりもいただきました。
本当に明太子って飯ドロボーですね。
いくらでもご飯が食べられます。
IMG_2301.jpg

IMG_2304.jpg

IMG_2305.jpg


そして伊東マリンタウンの道の駅に行って、そこに併設されている温泉施設で、日帰り入浴してきました。
途中、伊豆にある峠を車で通っていったのですが、雪が降ってましたね。
山は雪なんですね。箱根も積もったそうです。

冬に入る温泉って本当に気持ちいいですね。
露天風呂でも体が温まって、まさに血の巡りがよくなりました。
平日ということで、料金も平日料金1000円(休日は1500円)とお得。
こういう平日に有休を使って、出かけるというのもいいものですね。

来月は2/23,24と焼津に行きます。2/24は有休を使って4連休にします。
これもまた楽しみですね。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは!

私も先日ブログで書きましたがここいいところですよね
大クス見てこられましたか?
とても素敵な旅行ですね

  • 2023/01/28(土) 14:15:12 |
  • URL |
  • tkmtrip #-
  • [ 編集 ]

良かったですね!

神社と温泉どちらもパワースポットですよね!
この神社は、マスコミで紹介されていたので、記憶しておりますよ! 素晴らしい神社ですね! パワーが凄いですね!

  • 2023/01/28(土) 17:35:16 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

こんばんは(^^♪

やっと休日の出張作業から解放されてお出かけですね♪
パワースポットで健康祈願。
温泉にも入って良い休日になりましたね。
めんたいパーク、中部国際空港の近くにもありますね
いつも横目で見ながら目的地に向かっています。
明太子はご飯が進んじゃいますね♪
来月にはまたお出かけの予定、良いですね。

  • 2023/01/28(土) 18:49:31 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

tkmtripさんへ

ブログ拝見しました。
やはり大楠が圧巻ですね。
あれはかなりのパワーをもらったと思います。

  • 2023/01/29(日) 16:28:46 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

けっこうテレビでも紹介されている神社ですね。
熱海とか最近テレビで取り上げられることが多いです。
巨樹の日本一は九州鹿児島にあるみたいですよ。

  • 2023/01/29(日) 16:29:27 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

有休を使っての気ままお出かけ、いいものですね。
そのうえパワーをもらえたら、これはもう楽しみでしかありません。
めんたいパークは愛知の常滑にもありますね。
かねふくの明太子は旨味がたっぷりでそれだけでご飯進んじゃいます。

  • 2023/01/29(日) 16:29:53 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんばんは^o^

屋久杉の事でしょうか? 屋久杉の木は、とても丈夫で、最近は、伐採禁止になったとか聞いたことがありますが、今は分かりません! 一度は、行ってみたい場所です! この画像の木からエネルギーを貰われましたか?

  • 2023/01/29(日) 22:43:53 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

休日出勤の疲れは癒やされましたか?私もこういう小旅行したいなあ。でも腰が重くて、、、(^_^;)

  • 2023/01/30(月) 07:34:36 |
  • URL |
  • rollingattack #-
  • [ 編集 ]

おはようございます♪

道の駅に温泉に・・って
めっちゃいいじゃないですか。。。
樹齢二千年以上?二千年って~Σ(・ω・ノ)ノ!
木が物語ってますね
落ち葉で💛?
ロマンチックですね

  • 2023/01/30(月) 09:35:55 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

2千年 ^^ 凄いですね
本州No1という事は 日本にはもっと長く生きてる木が あるんですね~~~~

明太パーク ここも面白そうです
いいお休みでしたね

  駐在おやじ

  • 2023/01/30(月) 11:54:10 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

全国一の巨木は鹿児島の蒲生八幡神社の蒲生のクスです。
ここもパワースポットで人気だそうです。
屋久杉。屋久島にも行ってみたいですね。

  • 2023/01/30(月) 17:45:11 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

rollingattackさんへ

有休を使ってのお出かけはいいものですね。
日帰り温泉がいいですね。

  • 2023/01/30(月) 17:45:41 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

樹齢二千年って、まさに歴史を物語ってますね。
それでいて、葉もつけて、植物の生命力を感じます。
そのパワーをもらってきました。

  • 2023/01/30(月) 17:46:06 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

巨樹の大きさで一番なのは、鹿児島の蒲生八幡神社の蒲生のクスです。
でも樹齢推定は1600年だそうです。
そうなると来宮神社の大楠が長寿なんですね。

  • 2023/01/30(月) 17:46:33 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

健康が一番ですよね。私もパワースポットに行って健康祈願して来ようと思いました。最近、体のあちこちに不調が出てきていまして。。😢

  • 2023/02/05(日) 12:28:35 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

來宮神社、行ってみたいですね。行ったことないなぁ。

  • 2023/02/05(日) 16:48:30 |
  • URL |
  • TORU #-
  • [ 編集 ]

こんにちは

静岡県へようこそです
静岡は雪が少ない地域なので、観光にもってこいです
またのお越しをお待ちしています(笑)

  • 2023/02/07(火) 10:24:57 |
  • URL |
  • kyoro #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

やっぱり健康が何にとっても大事なことですよね。
まさに健康祈願がお参りするときの願い事になりますね。
あとは金運に恵まれることかな(笑)

  • 2023/02/07(火) 17:25:31 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

TORUさんへ

大楠があるので、パワーをもらえますよ。

  • 2023/02/07(火) 17:26:03 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

kyoroさんへ

静岡はいいところですね。
温暖だし、魚介類に野菜やわさびも美味しい。
自分は神奈川県で隣県なので、しょっちゅう行きますよ。

  • 2023/02/07(火) 17:26:30 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する