人間ドック。毎回思うのですが、本当にバリウムを飲む胃の検査は嫌ですね。
すきっ腹に、あの白いどろっとしたものを飲まされて、それで台の上で体をぐるぐる回って、気持ち悪くなってしまいましたよ。
かと言って、胃カメラも苦手。
2年前に鼻から入れる鼻腔式の胃カメラやって、オエオエするし、鼻が敏感に反応して、その後すっと鼻水が出て、もう50回くらい鼻をかんだんじゃないくらい鼻水が出ました。
なんかもっと楽に胃の検査ってできないものですかね。
最近では、飲む胃カメラカプセルというものがあるみたいなので、早くそれを導入してくれないかな。
そうでなくても、歳を取ると、バリウムによる後処理や胃カメラの苦しさは、耐えられなくなってきますからね。
そして今日は定期健診。
いつもは、採血、採尿をするのですが、昨日人間ドックでやっているので、さすがに2日連続はきついでしょう、ということで診察のみ。
ただ、人間ドックの結果が即日で出なかったので、診察では血圧を測っただけ。
あとは、自分の今の調子を話すだけの問診で終わりました。
血圧は120/90くらいでまずまずかな。
次は3か月後。その時は採血、採尿します。
人間ドックの結果も持っていきます。
昨日、今日と人間ドック、健診を終えた自分のご褒美に、とんかつ屋さんで、美味しいロースかつ、カキフライ、エビフライの定食を食べました。
やっぱるカツはできたてが美味しいですね。
