2か月ぶりの通院。
前回は9/10だったんですね。
治療方針について話しました。
というか、もうほとんど適応障害やうつの症状はなく、普通に過ごせていること。
ブログにも書いたように旅行を楽しめていること。
断薬してから、離脱症状もおさまって、落ち着いていることをいろいろ話しました。
その結果、この通院をもって、一旦治療は終了ということになりました。
次回通院はありません。
「カルテがあるので、またもし何かあれば連絡してください。お疲れ様でした」と。
このブログを始めた年に通いだした心療内科クリニック。
4年半通ったことになりますね。
その通院も終止符。
簡単に「寛解」宣言はしないですが、適応障害の治療が終わったということですね。
本当によかったです。安堵です。
通院の中で、2回の休職ありましたが、今はもう休職明けてから3年半たっています。
症状も落ち着いて、仕事も順調にできているのがいいですね。
これからこのブログはどう運営していこうか。
治療終了後の様子ということで、旅行のこととか普段の生活のこととかを記していきますかね。
コンセプトはまだ「適応障害」でいきます。
このままの健康状態で過ごしていきたいですね。
そうそう、えんきんのことについて書きましたが、えんきんを試して2か月。
まだ目に見えるような効果は出ていないですね。
細かい字は見にくいし、まあこれは、しばらく続けていきます。