fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

充実一人ドライブ

9/22ですが、3連休よりも一足早く、会社お休みをいただいて、一人ドライブに行ってきました。

場所は群馬県の藤岡という場所で、富岡製糸場が近いといえばわかりますかね。

実は目当ての場所に行ってみたくて、やっと行けた場所があります。
それはレトロ自販機が置いてある「ドライブイン七輿」という場所です。

前にドラマ「ソロ活女子のススメ2」で、江口のりこサンが昭和レトロを求めて訪れたレトロ自販機のある場所。
そこが「ドライブイン七輿」だったので、行ってみたくなっちゃって。

涼しくなったのでようやく行くことができました。
IMG_1964.jpg

ここは人気なのか、テレビ取材がありましたね。お客さんはそんなに入っていなかったのですが。
そこで取材インタビューを受けることになり、食べているシーンとかいろいろ撮影されました。
もしかしたら夕方のnews everyで放送される(された)かもしれません。
50代男性で眼鏡をかけて食べているシーンがあったら、おそらくそれは私です(笑)
IMG_1967.jpg

IMG_1973.jpg

ドライブイン七輿の自販機で購入したのはチャーシュー麺とチーズバーガーです。
けっこうこれが人気みたいで。

チャーシュー麺はスープが美味しいですね。あとチャーシューもしっかり味がついていて美味しい。
麺はちょっとやわらかめで、のびているという印象がありますね。
まあでも食べやすいですね。

チーズバーガーは熱々の箱の状態で出てきました。
ハンバーグのお肉が大きいですね。
自販機で出てくるハンバーガーとしてはレベルが高いです。これは食べる人多いでしょうね。
IMG_1974.jpg

IMG_1976.jpg

IMG_1977.jpg

次に向かった場所は「こんにゃくパーク」です。
ここは群馬県出身のタレント中山秀征サンが宣伝している場所で、けっこう人気の場所のようです。
駐車場も第4くらいまであって、多くの入場者を見込んで作られたのでしょうね。
旅行ガイドにも載ってました。
IMG_1986.jpg

IMG_1988.jpg

足湯もあるし、工場見学もできるし、何といっても無料のこんにゃく料理バイキングもあって。
こんなyくといってもいろんな料理がありますね。こんにゃく焼きそばやラーメン、スイーツもあるみたい。
あいにく自分は七輿でチャーシュー?とチーズバーガーをいただいたので、無料バイキングには行きませんでしたが。
今度はお昼時にお腹をすかして行こうと思います。お腹いっぱい食べてもヘルシーだし罪悪感無いですからね。
IMG_1991.jpg

IMG_1995.jpg

IMG_1992.jpg

IMG_1996.jpg

こんにゃくゼリーとかこんにゃくカステラなどいろいろ買いました。
おみやげコーナーが充実しているのもいいですね。
IMG_2002.jpg

IMG_2007.jpg

藤岡市にも温泉があるということで、「絹の湯 久恵屋旅館」に行きました。
ここは日帰り湯もやっているということで。
ナビにまかせて車で走ると山の中に入って、こんなところに旅館があるのかという場所にありました。
露天風呂はなかったですが、内湯で温泉で肌がスベスベになりました。
ホームページ(https://www.hisaeya.com/)みると、うる肌部門関東第一位にもなっている温泉だそうです。
旅館なので泊まることもできます。
森の中の一軒宿に泊まるのもいいかもしれませんね。
次行くときは泊まることも計画してみようかな。

IMG_2008.jpg

IMG_2010.jpg

最後は道の駅「ららん藤岡」へ。
群馬県でも規模の大きい道の駅として有名です。
先日、所JAPANという番組で、「群馬の道の駅」というタイトルに誘われて、観ましたが、川場田園プラザという道の駅特集でした。
なんでららん藤岡紹介しないの?と思ったくらいでした。
IMG_2012.jpg

IMG_2013.jpg

おみやげコーナーはもちろんのこと、食事処もいろいろあって、けっこう楽しめる道の駅でした。
ただ行った時間がもう夕方だったため、人も閑散(平日ということもありますが)、野菜売り場コーナーはけっこう野菜が売り切れていました。

帰りは夜になり、雨にたたられましたが、充実した一人ドライブになりました。

来月末に西の方へ旅行に行きます。
車で行きますので、今度はロングドライブになりますね。
その前哨戦の日帰りドライブ。
次行くときは、天気がいいことを祈ります。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは!

色々まわられましたね~
面白そうなところだなとおもったらテレビ取材が来てましたか!
テレビ取材まで受けたとは。笑

  • 2022/09/24(土) 15:47:08 |
  • URL |
  • tkmtrip #-
  • [ 編集 ]

こんばんは(^^♪

ここの自販機、よくテレビで見ますね。
チャーシュー麵と熱々のハンバーガーおいしそう♪
TVの放送はいつだったのかしら、
news everyはよく見てるんだけど(*^^*)

こんにゃくパーク、立派なテーマパークですね。
バイキングが無料で楽しめるのはいいなあ、
たくさん食べても罪悪感ないですもんね。

日帰り温泉に道の駅、楽しいドライブになりましたね。

  • 2022/09/24(土) 19:14:07 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

ドライブイン七輿

お初です♪
ドライブイン七輿には下のエントリーでアップしました。

http://okitanejyusou.blog92.fc2.com/blog-entry-2241.html

2017年ですから、かれこれ5年前ですかね。このドライブインの後に古墳があったんで散歩しました。

  • 2022/09/24(土) 19:50:18 |
  • URL |
  • 沖田根艦長 #mQop/nM.
  • [ 編集 ]

こんばんは^o^

CLIMB_AGAINさんは、お米の方がお好きなのですね! ライスバーガーの方が合っているのでしょうか? お米の方が腹持ちが良くて、ヘルシーだと思います! 湯布院で収穫した野菜などが使われた地元の美味しい定食屋とかあったら良いですね! この記事の場所は、私がテレビで拝見した所とは、違うみたいです! 京都の田舎?!の方に、昭和のドライブインがあって、レトロな自動販売機が置いてあって、凄く人気があるそうですよ! もう、販売機は、生産中止で部品もないから、ご自分で部品を作って修理しているそうです! もしかしたらテレビ出演?!ですか! 私はインターネットしか見ないので、知りませんでしたよ!

  • 2022/09/24(土) 22:55:10 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2022/09/25(日) 07:54:43 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

こんにちは~♬

いいですねぇ。。で!!テレビ取材ですか??
放送されたのかしら~??
見たかった(笑)
って、関西でも放送可だったのかしら?
CLIMB_AGAINさんはフットワークも軽くて
良い所もいっぱい知ってて
誘ってもらえるくらい近かったら連れてってもらいたいですよ~(*^^*)
自販機も魅力だしこんにゃくパークのお土産コーナーもめっちゃ楽しめそうです

  • 2022/09/25(日) 17:04:52 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

tkmtripさんへ

テレビ取材受けたの初めてなんですよ。
でも採用されたかはわかりません。
けっこうインタビューはカミカミだったので(笑)

  • 2022/09/25(日) 17:19:36 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

けっこういろんなテレビでレトロな自販機が取り上げられてます。
自分が行った場所じゃないですが、群馬県ではほかにもレトロ自販機あるみたいです。テレビで取り上げられていました。
こんにゃくパークは充実してますよ。
今回はお腹いっぱいだったので、バイキングは利用しませんでしたが、次は絶対お腹すかせていこうと思います。
こんにゃくでもけっこうお腹いっぱいなりますよね。

  • 2022/09/25(日) 17:20:01 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

沖田根艦長さんへ

おお!5年前にブログでアップされてたんですね。
拝見しました。まだ5年前はレトロ自販機なんて知らなかったですからね。
同じくチャーシュー麺をいただいたんですね。
自販機にしてはけっこう美味しかったです。

  • 2022/09/25(日) 17:20:47 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

そうですね。自分はお昼はハンバーガーというより、お米か麺ですね。
でも朝はパン派でハンバーガーも食べますよ。
レトロ自販機は、全国にもあちこちあるみたいですね。
でも希少なので、いろいろ話題になるようです。

  • 2022/09/25(日) 17:21:13 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

鍵コメさんへ

おや?自販機について記事にされたのですか?
いつの記事でしょうかね?

  • 2022/09/25(日) 17:23:25 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

放送されたのかどうかはわかりませんね。
番組は日テレのnews everyです。
地方だと地方番組に切り替わっちゃうかな?

関西だとなかなか北関東は行けないですよね。
でも群馬や栃木とかいいところいっぱいありますよ。
機会があればぜひ行ってみてください。

  • 2022/09/25(日) 17:55:34 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

自動販売機がすっごく懐かしいです。
ラーメンの自販機 昔実家の近くの 公民館にうどんの方があった気がします。 ← 記憶が薄い・・・・・

こんにゃくパーク ^^ そんなものがあるんですね
無料バイキングとは 太っ腹ですね~~~~

充実したドライブでしたね ^^

  駐在おやじ

  • 2022/09/26(月) 13:53:31 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

私も夏休みに群馬でぼっち旅をしてきましたが、2泊程度では全然ですね(^_^;)
こんにゃくパーク行きたかった(^^)

  • 2022/09/26(月) 14:27:47 |
  • URL |
  • rollingattack #-
  • [ 編集 ]

はじめまして♪

群馬の藤岡を訪問されたのですね。
私は群馬県太田市在住30年ですが藤岡には行ったことがなく、ドライブインの情報に感謝します。
中山秀征さん・井森美幸さんをはじめ気さくで親切な県民性、駐車場の広さ、自動販売機の種類などなどいろいろ、群馬は楽しいところだと思います。
自販機のバーガーや麺はすごいですね。
バーガーのアツアツには感激。麺がちょっとのびていても笑って赦せる。そんな気がしますね。
卵の自販機はご存じですか?
双子たまごも人気です。卵黄の双子がほぼ100%の確率に驚く人が多いです。


  • 2022/09/26(月) 16:12:26 |
  • URL |
  • Rei* #-
  • [ 編集 ]

Rei*さんへ

初めまして。コメントありがとうございます。
群馬県は本当にいいところですね。
自分もよく訪れる場所です。
温泉もいっぱいあって、料理も美味しいし。
こんにゃくパークはぜひ行ってみてください。
自分はまた行きたくなってきました。
今度は伊香保温泉に泊まって、その道中でこんにゃくパーク行こうかと思ってます。

  • 2022/09/26(月) 17:49:04 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

そう!ラーメンの自販機は小さい頃はけっこうあったと思います。
カップ麺でお湯が出てくる自販機はまだまだありますが、麺の湯切りをして、スープを入れて器で出す自販機は少なくなったみたいです。
今はラーメン屋とか美味しい店がいっぱいありますからね。
こんにゃくパークは、まさに無料バイキングが魅力的ですね。

  • 2022/09/27(火) 08:18:06 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

rollingattackさんへ

群馬は見るところいっぱいありますからね。
日帰りでも温泉とか楽しめるところいっぱいありますね。

  • 2022/09/27(火) 08:18:48 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する