fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

離脱症状だいぶ改善&えんきん

断薬してから2週間。
症状は少しずつ改善されてきています。

まずは夜、眠れるようになったこと。
ただこれは、最近夜は涼しくなったので、それで眠りやすくなったのかな?と思います。
果たして離脱症状による影響かどうかはわかっていませんが。

まあ、ともあれ夜眠れるようになれば、朝の目覚めもすっきりで、そんなに寝不足でめまいだったりすることは少なくなってきましたね。

「シャンピリ感」というものは、まだあるみたいですね。
なんかあるタイミングでまばたきをすると、耳元がシュッシュという音が聞こえるような、そんな感覚はまだ続いています。

ネットで離脱症状のことを調べてみると、断薬して2週間、その症状が続くと記してあったので、そろそろその症状は抜けてくるかな、と楽観的に見ておりますが。
もし、ずっと続くようであれば、心療内科の先生に相談してみようと思ってます。
ちなみに次の通院は3週間後ですね。

あとこれとは別に、薬というかサプリメントですね。
「えんきん」を始めてみました。
テレビやラジオでも宣伝しているファンケルの「えんきん」。
半信半疑ですが、騙されたつもりで、40日分をドラッグストアで購入して始めてみました。

もう老眼で細かい字がぼやけてみえなくて、スマホも眼鏡をはずして近寄ってみるか、手元を遠くにしてみたりしています。
1か月続けてみて、効果が出てくればいいんですけどね。
スポンサーサイト



コメント

おはようございます(^^♪

だいぶ症状が和らいだようで良かったです。
このまま穏やかな日常に移行することを期待したいですね。

「えんきん」、CMでみたことあります。
普段はあまり気にならないのですけど薬のパッケージの
細かい文字はお手上げ。
効果、教えてくださいね。

  • 2022/08/21(日) 10:07:27 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

こんにちは!

何が理由かわかりませんが眠れるのはいいことです。
朝のスッキリも良いことです

  • 2022/08/21(日) 14:20:41 |
  • URL |
  • tkmtrip #-
  • [ 編集 ]

こんにちは。

>症状は少しずつ改善されてきています。
これは朗報ですね。😊
このまま症状が無くなるのと良いですね。

そういえば私も老眼になりつつあるようです。最近、手元が見辛くて。。一応裸眼ですが、そろそろ眼鏡のお世話になる必要がありそうです。
眼圧が高めなので、定期検査のついでに医者に相談しようと思っています。

  • 2022/08/21(日) 15:19:50 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

 症状改善されてきて良かったですね。 完全に薬が必要無くなれば通院ももっと間隔を空けられるし、やっぱり通院だってタダじゃないですから・・。 

 自分も年齢から考えるとそろそろ老眼なってもおかしくないですが、今のところはまだ裸眼でも大丈夫ではあります。 えんきん・・自分もお世話になる時は来ると思います(;^ω^) 

  • 2022/08/21(日) 20:33:44 |
  • URL |
  • マツケラ #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

やはり今はストレスがないのがいいのかもしれません。
多少寝不足でフラフラでも心理的にストレスなければ、それなりにやり過ごすこともできるので。

えんきん。目に見えるような効果が出ればいいんですけどね。

  • 2022/08/22(月) 18:00:14 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

tkmtripさんへ

睡眠は大事ですよね。
夜涼しくなってきたのはいいですね。

  • 2022/08/22(月) 18:00:53 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

症状は日に日に薄らいでいます。
これで抗うつ薬に依存しなくなれば、寛解も近いですね。

細かい文字が見えにくくて、眼鏡はずして目を近くにしないと読めません。
そんなことが改善できればいいですが、まあサプリメントですから、そうなればラッキーという感じですね。

  • 2022/08/22(月) 18:01:40 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

マツケラさんへ

そう。これで断薬が成功すれば、月一回の通院を2~3か月に一回とか、感覚を空けてもいいですね。
なるべく医療費かけたくないですからね。

えんきんはこれだけテレビでも宣伝しているから、騙されたつもりで試してみます。

  • 2022/08/22(月) 18:02:44 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

睡眠できたのですね

こんばんは。

眠れるようになって良かったですね。ほぼ寛解でしょう。「えんきん」とかいうサプリメント、初めて聞きますがこちらも効果があるといいでうすね。今夜もぐっすりおやすみなさい。

  • 2022/08/22(月) 23:22:17 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

無添加で有名な会社ですよね!

こんにちは^o^ ファンケルは無添加化粧品も販売されていて、こだわり商品も多いですよ!
体質に合えば、良いですね! 秋篠宮ご夫妻も視力が低下したと仰っていたそうです。私もスマホの画面をよく見るので、視力が低下しています。

  • 2022/08/23(火) 11:39:52 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

「えんきん」ご存じないですか?
けっこうテレビCMやってますけどね。
あんだけ宣伝するということは、それだけ効果あるのかなと思って、試してみています。

  • 2022/08/24(水) 08:28:35 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

ファンケルはけっこう知られていますけどね。
昔、ファンケルの発芽米を買ったことありますね。

  • 2022/08/24(水) 08:29:13 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

自分の場合、どうしても就寝時間が遅くなるんですが、それで翌朝疲れが残るかといえばそうでもないですね。
睡眠時間は6時間足らずといった感じです。

7~8年前頃までデパスを就寝前に1錠飲んでましたが連用すると依存性が出て効かなくなるのでやめました。

耳元でシュッシュという音が聞こえるような感覚、あれは何なんでしょう。自分もよくあります。

食料品の成分が記載されてる箇所の小さな文字など近頃は読めなくなりました。老眼が進んでるのかもしれません。

  • 2022/08/25(木) 11:07:26 |
  • URL |
  • ももPAPA #Wgi4adpQ
  • [ 編集 ]

ももPAPAさんへ

夜遅く寝ても朝の目覚めがすっきりということもあります。
眠りはいかに深く眠れるかなので、睡眠時間はあまり関係ないみたいですね。
耳元のシュッシュ。本当になんでそういう症状が起きるんでしょうね。

えんきん、効果が出るといいんですけどね。
半信半疑で試しています。

  • 2022/08/25(木) 15:23:13 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

夜が寝やすくなったのは幸いですね。私は最近睡眠が浅いのか、断片的な睡眠になってしまっているんですよねえ。続くようならちょっと考えなきゃなぁって感じです。

  • 2022/08/26(金) 07:09:30 |
  • URL |
  • TORU #-
  • [ 編集 ]

TORUさんへ

眠りが浅いと、起きる時もぼーっとして、なんかフラフラしちゃうんですよね。
続くようであれば、お医者さんに相談して、薬を処方してもらうことも必要ですね。

  • 2022/08/26(金) 17:08:09 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する