fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

熱海おさかなパラダイスへ

新潟に行く前の練習(?)ということで、昨日は熱海のおさかなパラダイスというところに行って海鮮ものを食べてきました。

ここは、お刺身とかブッフェ形式の食べ放題のお店で、昨年の12月にオープンしたお店です。

熱海駅から徒歩5分ほどにあるビルの3階にお店があって、2階も「熱海おさかな大食堂」という定食屋さんになっています。
まさに熱海に来たなら、やはり海鮮ものですよね。
IMG_1702.jpg

「おさかなパラダイス」はテレビで特集やっていたのを観て、行ってみたいと思っていたのですよ。
昨日、念願かなって行くことができました。

お店に案内されると店員さんが、太鼓をたたいて「レッツパラダイス~!」と調理場にいる人含めて店員さん一同掛け声をかけてくれます。
店員さん元気がいいのはいいですね。

お刺身はもちろんのこと、ご飯も酢飯と普通のご飯があって、汁物は、だし汁(お茶漬けにするとよい)、あら汁、あとマグロ出汁で作ったカレーもありました。
揚げ物もから揚げや魚の竜田揚げ、ポテトフライなどあり、約30種類が食べ放題ということです。

お刺身は一切れが大きくて、マグロ、サーモン、タイ、カツオ、イサキなど主流があり、いくらや釜揚げシラスもあります。
IMG_1713.jpg

IMG_1714.jpg

IMG_1715.jpg

IMG_1716.jpg

IMG_1717.jpg

お刺身いっぱい取って、海鮮丼(酢飯)にして食べました。美味しいです。
カレーもいただきました。
お刺身は一切れが大きく、食べていくうちにお腹いっぱいになってきました。
IMG_1719.jpg

IMG_1720.jpg

IMG_1723.jpg

食べ放題時間は82分ですが、時間的にはこれで十分ですね。
もう30分超えたあたりから、満福中枢が刺激し始め、お腹いっぱいになりました。生ビール2杯飲んだのも影響しているかな。
午後2~3時というブランチの時間だったので、もう夕飯は食べられませんでした。
IMG_1722.jpg

まあ美味しいものをたくさん食べるにはいいのですが、満腹でお腹がいっぱいになると苦しくなってきますね。
「あ~美味しかった~」という余韻を残すのなら、「熱海おさかな大食堂」に行った方がいいかもしれませんね。
次熱海行くときは、そこに行ってみようかな。

とにかくたくさん食べたい人にはお勧めです。
自分みたいに神奈川在住だったら、東海道線で1時間ほどで行けるので、これからも定期的に行ってみたいですね。
スポンサーサイト



コメント

海鮮丼美味しそうですね!

こんにちは^o^ 先程は、コメントを間違えまして、大変失礼しましたm(__)m 良いお店を見つけられましたね! 海鮮丼のネタが大きくて、お腹がいっぱいになりそうですね! とても美味しそうです! 私の従兄が神奈川県で働いておりましたが、九州の海に比べると、神奈川の海は黒っぽく見えると言っていました!
神奈川県出身の芸能人は、杉山清貴さんですよね! 神奈川は洗練されたおしゃれな都市というイメージです! 材木座や湘南とか良いですね!

  • 2022/06/12(日) 11:30:19 |
  • URL |
  • hakatahime #l4TUk7C6
  • [ 編集 ]

是非行ってみたい

こんにちは。
熱海は昔随分と通って遊びに行ったものですが
(老舗のディスコがあったのですよ。笑)
一時期熱海も下火の憂き目に遭い、それからは
再開発されて、マスコミにも随分取り上げられて
現在は若い方々やご家族連れに評判の観光地に
なりましたね。
熱海の隅々まで遊びつくした(当時の)私としては
また熱海が脚光を浴びるのは嬉しいことです。
「おさしみパラダイス」は再開発された場所に
出来たお店ですね。
魚介類は熱海は新鮮ですし、これだけ食べられるのでしたら
お腹も大満足でしょう。
娘を連れて是非一度休日に食べに行って来たいと
思います。

  • 2022/06/12(日) 11:56:49 |
  • URL |
  • godmina #-
  • [ 編集 ]

こんにちは。
いや~それにしてもたくさん召し上がりましたね。
どれも新鮮で美味しそうです。
お刺身はもちろんですが、マグロの出し汁を使ったカレーがとっても気になります。
この手のお店に行くとお刺身とかに目が行きがちですけど、カレー好きの私なら迷わずカレーを大盛りで食べていたでしょう。😅

  • 2022/06/12(日) 16:48:59 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

hakatahimeさんへ

テレビで特集やっていたのを観て、そこで熱海おさかなパラダイスを知りました。
いつか行こうと思っていたので、行けてよかったです。

湘南の海。確かに青々という感じじゃないですね。
でもシラスとかアジとかいろいろ獲れますよ。
湘南は住む場所としていいところですね。

  • 2022/06/12(日) 17:44:37 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

godminaさんへ

godminaさんは、熱海はよく遊びに行っていたんですね。
確かに一時期、熱海は閑散していた頃がありましたね。
今はけっこう人も多いです。お土産屋さんもいっぱいあって、海鮮食堂もたくさんあります。
ぜひ娘さんといらしてくださいね。

  • 2022/06/12(日) 17:45:09 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

新鮮なお刺身、美味しかったです。
カレーが好きなんですね。
カレーも美味しかったですよ。カレー好きだったら、カレーいっぱいよそって食べた方がいいですね。
間違いなく美味しいです。
熱海は東京から新幹線ですぐに行けるから、ぜひ訪れてみてください。

  • 2022/06/12(日) 17:45:59 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんばんは~

ブッフェ形式の食べ放題のお店?
いいですねえ(*^^)v
新鮮なお魚たちにビール。。。
めっちゃ羨ましいです
都会はいいよなぁ~
太鼓をたたいて「レッツパラダイス~」?
ちょっと恥ずかしい(笑)
笑ってしまうかも~(^_^;)
前に行ったお好み焼き屋さんで「ぽんぽこぽーん」だったけな(^_^;)
そんな感じで言われた時も複雑でした( ´艸`)
最近は食べ放題でモト取れる気がしない(オィ!)ので行ってないなぁ。。。

  • 2022/06/12(日) 23:10:56 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

近海もの?

おはようございます。

熱海の魚ならやはり相模湾で獲れた近海ものですかね?熱海は学生時代に2度ほど行ったことがありますが、食事をしたことはありません。海鮮丼が美味しそうで、良かったですね。

  • 2022/06/13(月) 08:01:24 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

まさにパラダイスですね〜。魚介をお腹いっぱい食べたいです\(^O^)/
夏は新潟ですか〜。何度か行きましたが新潟はラーメンが美味しいですよ(^^)

  • 2022/06/13(月) 14:34:31 |
  • URL |
  • rollingattack #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

一人で入店しても「レッツパラダイス~~!」って言ってくれるので、なんかちょっと恥ずかしいでしけどね。
ま、気にはしませんが(笑)
お刺身食べ放題のお店は案外珍しいかもですね。
好きなだけ食べられるというのはテンション上がりますね。
最近は食べ放題で元を取るというより、とにかく美味しいものを選んで食べることに重視しますね。

  • 2022/06/13(月) 17:39:40 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

アジとかキンメダイなんかは相模湾近海のお魚でしょうね。
マグロは焼津あたりかな?
それでも熱海で食べると雰囲気が違いますね。

  • 2022/06/13(月) 17:40:04 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

rollingattackさんへ

魚介類をたくさん食べました。
生ビールをお供にいただくと本当に美味しいですね。
新潟はラーメンも有名なんですよね。東横とか。
お土産で名店のラーメンが売っていればいいんだけどな。

  • 2022/06/13(月) 17:40:33 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

ここの名前は 聞いたことがあります
食べ放題なんですね ^^
お刺身の食べ放題 経験ないですが おいしそうだし いいかもしれません 

ただ www いわれているように 食べ過ぎると・・・・ 食べ放題だとつい 食べ過ぎちゃうし wwwww

でも 美味しいご飯でしたね ^^

  駐在おやじ

  • 2022/06/14(火) 17:25:27 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

お、名前を聞いたことがあるですか。
去年の12月にオープンしたお店です。
食べ放題はテンション上がりますが、取りすぎると食べられなくなることありますから注意ですね。
やっぱり「美味しかった~」という余韻を残して食事を終わりにしたいですね。

  • 2022/06/14(火) 17:40:23 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

内陸の甲府盆地、山梨市の片田舎の生まれ、育ちのせいか、幾つになっても海には憧れます。そこでいただく海鮮料理。美味いですねえ。

 考えただけでもよだれが…。コロナ規制もだんだん解かれているので、この夏は孫娘(小3)を連れて久々の海水浴に行きたいと思っています。

こんにちは!

ここいいですよね~
雰囲気も好きです。

大阪在住者からしては遠すぎますが😭

  • 2022/06/16(木) 14:14:20 |
  • URL |
  • tkmtrip #-
  • [ 編集 ]

やまびこさんへ

山梨は海がないから、憧れがあるんですね。
でも山梨はフルーツ王国でいいところだと思いますよ。
自分も石和温泉とか富士五湖に何回も行ってます。
ほうとう、大好きです。

  • 2022/06/16(木) 17:39:28 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

tkmtripさんへ

大阪も海鮮を食べさせるお店はいっぱいあるような。
今は流通がいいから、どこでも新鮮な海鮮ものが食べられますね。

  • 2022/06/16(木) 17:40:03 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんにちは(^^♪

本当に「おさかなパラダイス」!
たっぷりお刺身が食べ放題なんて夢のよう(*^^*)
ご飯が普通のと酢飯があるのはいいなあ、
海鮮丼は断然、酢飯派なので嬉しい。
だし汁をかけたいときは普通のご飯がいい。
こういう気づかいは嬉しいなあ。

う~んこれだけ食べて、ビールも飲んでは
お腹がいっぱい、胃が4つくらい欲しいかも♪
新潟への旅、待ち遠しいですね。

  • 2022/06/16(木) 18:21:26 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

お刺身食べ放題のお店があるなんて夢のようですね。
ヒルナンデスで紹介してたので、チェックしてその店に行ったんですよ。
酢飯と普通のご飯があるのがいいですね。
海鮮丼は酢飯、刺身茶漬けは普通のご飯といろいろ楽しめますね。
胃袋いっぱいあったらいいな、と思うひとときでした。

  • 2022/06/18(土) 16:44:19 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する