やっぱり2日間休めるっていいですね。
そんな今日のお昼は回転寿司のくら寿司に行ってきました。
実は、くら寿司に行くのは初めてなんです。
いつもは近所の魚べいに行ってましたからね。
お寿司は回転で流れてきますが、基本的には自分は注文しました。
生ビールはセルフなんですね。
最初はよくわからなくて、注文パネルに瓶ビールしかなかったから、それを注文したんだけど、すぐに生ビールはセルフで注文して、自分で注ぐ(自動で機械が注いでくれる)ということを知って、即座に瓶ビールの注文をキャンセルしました。
やっぱり生ビールじゃなくっちゃね。それに500円なら、まあそれなりワンコインでいいんじゃないかな。魚べいは600円くらいしたからね。
ツナサラダに漬けマグロ、ネギとろ巻き、こぼれサーモン、あなご、マイワシなど。
あとサイドメニューでオニオンリングフライもいただきました。
それとともに飲むビールはうまいです。
家から徒歩20分で、日差しの中歩いたので体はポカポカ。体がビールを欲しがります。
5皿注文するとぴっくらポンといって、ガチャガチャがもらえるゲームがあります。
自分は10皿食べたので2回ゲームのチャンスありましたが、残念ながらはずれ。
今度はしっかり当てたいですね。
食べたお寿司とかサイドメニューは全部110円。高いお寿司とかもありましたが、食べたいものがほとんど110円で済んじゃうんですよね。
魚べいでもそうだった。
だからおごりで回転寿司に連れて行ってもらったとしても、きっと相手は安上がりだということで、助かるでしょうね。
110円寿司の方が、種類が多いし、美味しいネタいっぱいありますからね。
また機会があったら、近いうちに行ってみたいですね。くら寿司。







