fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

調子はまずまず

今日は図書館に行きました。電車に乗って会社近く(といっても隣駅の駅前)の都心の図書館へ。
ちょっと具体的な地名が言えないのが、アレなんですけどね(汗)

朝方は雨降ってましたが、傘さして行きました、なんか朝は寒かったですね。

図書館では、いつものようにTOEIC英単語の英文書き取り練習、そして読書です。
今日はお昼用におにぎりを持って行きました。
イートインスペースもあるので、それで簡単に食事して、午後もひとがんばり。

こうして一日の予定を立てて、そのミッションがクリアされると、前に書いた日記記事のように達成感というものが沸きます。
ホント、そういう気持ちになると、心的にも安定している、そういう状態です。
天気も回復したし、調子はまずまずです。
明日も同じような予定で進めたいと思います。
スポンサーサイト



コメント

刺激を受けて☆彡

今日は昨日のみぞれまじりのお天気から関東は一気に気温が上がるといっていましたが。。。
風邪をひかないように注意してくださいませ~

>TOEIC英単語の英文書き取り練習、そして読書

CLIMB_AGAINさんに刺激を受け
わたしも何か勉強したくなってチョイっと目標を立てました(#^^#)
ワクワク(*^-^*)わくわく・・・楽しみです(←まだ始めてもなく。。。今回も3日坊主に終わるかもしれませんが(;^_^A)

  • 2018/03/22(木) 19:32:54 |
  • URL |
  • madameゆか #6XGrrLw2
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

今日は図書館で英語の勉強なんですね。
TOEICは仕事する方が受けるものですか?

学校で一番苦手な授業が英語でした。
自分の時はブロック体に筆記体があったのに子供が中学生の時は筆記体を習わなかったです。

  • 2018/03/22(木) 22:33:12 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

まずまず

おはようございます。

調子が良い様で良かったです。
昨日も図書館に行っていたんですね。
昼食も持ってまる1日にいたのかなぁ?
勉強、読書と出来て良かったですね。

今日も図書館ですか?

達成感は良いですよね。

ポチ☆

  • 2018/03/23(金) 07:34:25 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

CLIMB_AGAINさんへ

おはようございます!

雨の中‥図書館に行かれたのですね。

おにぎりを持って
午後も頑張りましたね!

夫も図書館におにぎり待って
午前と午後‥
でも、2日と持ちませんでした(^_^;)

近くの図書館では
2時間もいたら帰りたくなるようです。

CLIMB_AGAINさんが
自然と前向きになる姿は嬉しいです。

  • 2018/03/23(金) 08:24:57 |
  • URL |
  • iomama #rjxAb6ec
  • [ 編集 ]

madameゆかさんへ

madameゆかさんは、どんな目標を立てたのしょうか?
ブログ見に行けばわかるのかな?
続けられるといいですね。

  • 2018/03/23(金) 17:01:21 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

TOEICは、特に受けるつもりはなく英文を速読したいので、そのトレーニングで始めてます。
海外旅行に行く時に、博物館とかの英文の説明書きをサッと読みたいので。

筆記体。そう!中学の時は、筆記体で書くように指導されましたが、最近はブロック体で書いてるんですね。
ちなみに今自分の英語の書き取りもブロック体です。なんかその方が書きやすいです。

  • 2018/03/23(金) 17:02:12 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

まあ、まる一日といっても朝10時から昼2時過ぎまでですからね。
電車で途中駅でいろいろ寄って帰るので、家に着くのは夕方になっちゃうんですよ。
今日も夕方に着きました。歩いて疲れた~!

  • 2018/03/23(金) 17:03:01 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

iomamaさんへ

図書館でも自分は学習室にいあmしたので、けっこう長居できるのですよ。
単なるちょっとした読書スペースだと、2時間程度になっちゃいますかね。
あ、でも読書スペースでも読書に夢中になって、4時間近くいたこともありますが・・・。

  • 2018/03/23(金) 17:03:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

自分の部屋以外で勉強するの僕苦手です。

イートインスペースがある図書館なんですね。
有意義に時間が過ごせてよかったですね。

  • 2018/03/23(金) 18:48:15 |
  • URL |
  • Tsuchinoko #-
  • [ 編集 ]

No title

CLIMBさん、こんばんは。

今日は無事にミッションクリア出来たようでうね(*^_^*)
お弁当を持って、午前も午後もいらっしゃるなんて、凄いな。
私だったら、3時間位が限度そうです(^_^;)
イートイン・スペースがあるのもイイですね。
きっと居心地も悪くない図書館なんでしょうね。

一日のミッションをクリアすると達成感があって、心の安定につながるって、凄く分かるような気がします。
私もたかだか1時間ですが、英語の勉強を出来ると、その日の気分が違ってきます。
来月からはこれに作業所が加わるので、作業所と勉強の両方をこなせらればば、かなり自分比で有意義な一日を過ごせた気分になれるんじゃないかと思っています。

明日もまたお天気で図書館行けるといいですね。
復職はもう目の前と言う感じですね。

Tsuchinokoさんへ

過去のブログ。けっこう更新記事が多いと、昔の記事は読まなくなりますね。
ブログ立ち上げたときは、何回も読んだりしましたが。
まだ一か月前のことですけどね。

作業所の振り返りがそろそろなのですね。
自分の合った仕事に携わることができるとよいですね。

  • 2018/03/24(土) 18:11:22 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

chibikinさんへ

午後といっても2時過ぎまでで、正味でいた時間は3時間弱ですよ。
朝10時から昼2時までと。
電車で1時間半くらいかかるので、行き来する時間含めると一日所用みたいになるでしょうか。

ミッションも無理のない計画でそれが実行できればいいと思うんです。
だから1時間でも勉強することができればじゅうぶんです。
何時間もやるからいいというわけではないですね。

今日は地元の図書館に行きました。本を返してまた借りて、と。
帰りに桜並木を散策しました。
ちょっと足が疲れました。

  • 2018/03/24(土) 18:11:55 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する