fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

飛蚊症

この頃加齢のせいか、飛蚊症(ひぶんしょう)といわれる目の前のもやもやみたいなものが出てきます。
糸くずみたいなものとか、それこそ虫が飛んできたような感じであらわれることがあります。

まさに蚊が目の前に飛んできたと思って、パチっと手をたたいたこともあったし。
なんか飛蚊症でも、その出てくる模様が濃かったりするんですよね。

いろいろ検索で「飛蚊症」調べてみると、ほとんどは加齢による原因が多いみたいだが、網膜剥離や硝子体出血とかでなることもあるのだとか。

特に目に違和感がないので、おそらく加齢によるものと思っていますが、これって治す方法があるんですかね。
加齢の場合は、特に視力低下ということではないので、経過観察と検索したサイトには書いてあったのですが、なんか白い画面とかテレビを観る時にも蚊みたいなものが飛んできているようで。
それに今の時期は実際に蚊も飛んでくるので、蚊なのか飛蚊症なのかわからなくなることがあります。

眼科なんか子供の時以来かかったことないのだが、心配なら行ってみた方がいいのかな?
ものを見るためには、目は大事だし、今後も付き合っていかないといけないからね。
もっと気になるようだったら、眼科に行ってみようか、検討しようかな。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは。

心配なら眼科で見てもらうと良いと思います。
そうなれば、手術が必要なら手術となるかも、手術がいいならそれでまだ過ごすとよいのかもです。

  • 2021/06/19(土) 10:47:53 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

そうなんですよね。近所にも眼科があるし。
まあ、今は歯医者や心療内科に通ってて、それ以上は医療費かけたくないんですけどね。
視力低下になっていなかったら、経過観察ですかね。

  • 2021/06/19(土) 17:24:36 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

CLIMB_AGAINさんへ

こんばんは。
私も飛蚊症です。1回目は10年ほど前、2回目は5年ほど前です。飛蚊症の治療法はないそうです。目の中に見える線のようなものが増えないように願うしかありませんね。原因はおっしゃる通り加齢だそうです。

年取るとろくな事がありませんね。

  • 2021/06/19(土) 18:55:23 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

No title

はじめまして。こんばんは。
眼科勤めの経験ありの看護師です。
おそらく飛蚊症ですね、治療する必要はないですよ~
眼底検査(目薬で瞳孔を開いて目の奥を診る)をして網膜と硝子体の状態などを診ないとハッキリしたことは言えませんが。
私も何個か飛んで見えますよ~

心配なら眼底検査をすることをお勧めします。

  • 2021/06/19(土) 19:31:35 |
  • URL |
  • きなこ #-
  • [ 編集 ]

No title

私もそんな時がありました。
半年くらい前の仕事中でした。ちょっと驚きましたが、自然に治りました。
少し様子を見て、気になるようだったら眼科に行ってみたらどうでしょうか。
病院で働いていた時、いつも左首に違和感があり、脳外科病棟だったので、女医さんに聞いたら気になるときは、МRを撮ってもらうといいですよ・・・と言われ検査してもらいました。異常がないと言われたら、不思議に治りました。

  • 2021/06/19(土) 21:40:28 |
  • URL |
  • せつ子さんシニア一人旅 #-
  • [ 編集 ]

あたしも飛蚊症です
28やのに可笑しいですね(笑)
何年も前になりますけど
仕事中に、ん?変なものが?って思って眼科に行きました
それこそ緑内障だったり網膜剥離だったりだと怖いので…でも飛蚊症でした
慣れない間は気持ち悪かったのですが
慣れました(笑)
今では意識したら見えますが。。。
その内慣れて気にならなくなりますよ~
気になるようでしたら1度受診されたらいいと思いますが…念のため。。

  • 2021/06/20(日) 00:25:45 |
  • URL |
  • あーちゃん #lCWPn1ZQ
  • [ 編集 ]

No title

おお、、、お大事に。。。いやー目は嫌だなぁ。私も目が疲れやすいし、そろそろ加齢で目の病気は怖いんですよねえ。

  • 2021/06/20(日) 01:56:37 |
  • URL |
  • TORU #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2021/06/20(日) 06:30:07 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

加齢による飛蚊症治療もレーザー治療であるようですが、お金がかかるんですよね。
まあ、あまり気にならないと思うなら、そのままでもいいかなと思っています。
常に蚊が飛んでいるようで、ちょっとストレスなんですけどね。

  • 2021/06/20(日) 16:45:52 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

きなこさんへ

きなこさん、はじめまして!
やっぱり加齢による飛蚊症だったら、治療する必要もないですよね。
特に目を使うことで、支障をきたしていることはないですからね。
眼底検査。人間ドックでやりますが、特に異常はないですね。

  • 2021/06/20(日) 16:46:24 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

せつこさんへ

やっぱり飛蚊症になる人けっこういるんですね。
まあ、安心として診てもらった方がいいのかもしれませんけど、特に行かなくてもいいかな、と思ったりもして。

自分も首痛で、どうにも痛くて、MRIやって、ストレートネックだと診断されたことがあります。
まあ、湿布とか痛み止めで、治りましたけどね。

  • 2021/06/20(日) 16:46:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

そうですね。意識すると気になってしまいますが、慣れれば気にならなくなると思います。
けっこう濃い飛蚊もあって、本当に蚊が飛んでいるんじゃないかと思うくらいでした。
まあ、しばらくは経過観察で様子をみようと思います。

  • 2021/06/20(日) 16:47:20 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

TORUさんへ

飛蚊症もそうですが、老眼になるのが嫌ですね。
携帯見る時に、ピントが合わなくて、かえってメガネを外した方が見やすかったりします。
歳とると、いろいろとガタがきますよねえ。

  • 2021/06/20(日) 16:47:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

鍵コメさんへ

飛蚊症だけの症状だと眼科で診てもらうのもどうかな、なんて思いますけどね。
まあ、しばらくは経過観察で様子をみようと思います。

  • 2021/06/20(日) 16:48:20 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

私はかれこれ20年以上この症状と付き合っていますよ。
そのうち慣れると思います。
今のところ、それ以外に症状はないので、やはり加齢のせいだとあきらめています。

  • 2021/06/20(日) 19:34:00 |
  • URL |
  • つちのこ #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

私も「飛蚊症」持ちです。しかも大学生のころから。(^^;)
加齢とともにその糸くずのサイズが大きくなっているような。。
私の場合、眼圧がやや高いので定期的に眼科に通っています。
今のところは問題なしのようです。
悲しいことに、加齢とともに体の色々なところにガタがきています。

  • 2021/06/20(日) 20:29:51 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは(^^♪

目の前に蚊が飛んでいるような‥厄介ですね。
それにしても経験した方のなんと多いこと!
重い病気ではないようですけど気になりますね。
何とか折り合いをつけて生活するしかないようですけど
やはり一度、お医者様に見てもらったほうが良いのかな。
わたしは眼科のお世話になったことがないので
ちょっと怖い気もしますけど。
お大事にしてくださいね。

  • 2021/06/20(日) 22:40:58 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

No title

眼科いかれた方がいいと思います
たしか 手術で治るって聞いたような気がします ← 余り自信はないです

さすがに目って怖いですよね ><
ひどい状態になってないことを確認できるだけでも ・・・・・

お大事にしてください

  駐在おやじ

  • 2021/06/21(月) 10:14:58 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

つちのこさんへ

自分も考えてみたら昔から飛蚊症あったみたいです。
ここ最近、蚊が飛んでくるような黒い点が出てくるので、気になっています。
まあ、でも監視した方がよさそうですね。

  • 2021/06/21(月) 16:47:20 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

そうです。自分も昔から飛んではいたのですが、ここ最近になってそれが濃くなったりしています。
やはり加齢なのでしょうね。
定期的に眼科に通われているのですね。
やっぱり眼科に行って、問題ないことを診断してもらった方がいいのですかね。

  • 2021/06/21(月) 16:47:51 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

飛蚊症、けっこう多いみたいですね。
眼科って、もう何十年も行ったことないので、どういう診察をするのかよくわかりません。
眼圧とか測るんですかね。
人間ドックではやっているんですけどね。
まあ、景色を見て、目をいたわりたいと思います。

  • 2021/06/21(月) 16:48:22 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

まあ、今は白い画面とか空をみると、あらわれてくる感じですね。
特に気にならないのですが、なんか蚊が目の前に飛んできたみたいで、思わず手をたたいたこともあります。
もう少し、様子を見てみようと思います。

  • 2021/06/21(月) 16:50:24 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

鬱陶しいですよね・・

私も3年ほど前に・・・
子供の頃から視力も良く 64歳の今も裸眼で老眼鏡も要りません。
が・・・・飛蚊症に・・・
初めは何か怖い病気かとドキドキしましたが年齢的な事とか・・
安心はしましたが鬱陶しいです・・・

眼科では普通に薬局で買えるヒアレイン出してくれて
意味あるのかな? 目が疲れたときに使ってます><

  • 2021/06/21(月) 23:22:04 |
  • URL |
  • ま~ねん #GbSq9amA
  • [ 編集 ]

まーねんさんへ

視力がいいのはいいですね。
メガネをかけなくても見えるというのに憧れを感じます。

自分も飛蚊症は異常なのかな、と思いましたが。加齢でけっこうなっている人も多いですね。

そんなに深刻でなくてもいいので、しばらくは様子見してみます。

  • 2021/06/22(火) 16:37:08 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

実は私の母も…

はじめまして!
「飛蚊症」
つい最近、母も話していたのでコメ欄にてお邪魔させて頂きます。

私の母とは離れて暮らしているのですが、父の介護もあり、日々
ストレスと3時間程度の睡眠で頑張っていたようです。
ある時、蚊というよりボールサイズ?の影の様なものが出るよう
になり、大きな病院へ行ったところ飛蚊症と診断されたようです。
母の場合、ストレスからのようで、しっかり睡眠をとりストレスが
無い生活を心がけてまた2週間後来るように言われたそうで、先生
のアドバイス通りしたら症状も良くなったそうです。
(診ていただいて安心したのもあったようです(*^-^*))

ストレスからもそんなことがあるようなので…
とお邪魔させてもらいました。
症状が良くなりますように…

  • 2021/06/23(水) 20:57:34 |
  • URL |
  • あゆう #-
  • [ 編集 ]

あゆうさんへ

あゆうさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

お母様も飛蚊症だったのですね。
でもストレスない生活したら、治ったというのもいいですね。
自分も在宅勤務で、パソコンばかり見ている生活なので、パソコンとかそういうのを忘れて、景色を見る生活をすれば治るかな?

まあ、気にならなくなれば、それでいいかなと思っています。

  • 2021/06/24(木) 17:36:31 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する