行った場所は東京で、まさに緊急事態宣言が始まる直前。
うしろめたい気持ちもありましたが、もう店も予約してあって、ずっと前から予定していたので、食事会を開催しました。
食べたのは、羽根つき餃子です。
そのお店は、羽根つき餃子の元祖のお店ということで、パリパリの餃子の皮がいい食感で美味しかったです。
(ちょっと具体的なことは書きませんので、あしからず)
お店はけっこう混んでいて、え~~このコロナ禍なのに!と思いましたが、もしかしたら、緊急事態宣言直前で、駆け込みで入ったのかもしれません。
焼き餃子、小籠包、水餃子など、あとコース料理で、エビチリや野菜炒め、野菜中華スープなども美味しかったですね。
何と言っても元同僚たちと1年ぶりの再会。
みんな元気そうでよかったです。
本当は去年の暮れに、その同僚たちともつ鍋を食べる予定でいたのですが、コロナの影響で、会食は中止、ということで、今回はそのリベンジということですね。
今の状況で、会食に行くことは、やっぱり風当り強いし、なんかうしろめたい気持ちもありました。
でもやってよかった。みんなとのマスク会食もよかったし、料理を美味しくいただけましたからね。
今週末からはゴールデンウィーク。
ステイホームが言われてる中、自分は4/29から青森に出かけます。
もうこれも予約しちゃったし、カード決済でお金も払っちゃったし、今さら中止にもできないし。
あまり人のいない自然のところに行きますし、車での移動なので、感染のリスクは少ないとは思いますが、しっかり感染予防していきたいですね。


