fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

焼津旅行

昨日、今日と焼津の方へ旅行に行ってまいりました。

もう天気がよくて、暖かい陽気でした。
桜もあちこちで咲いています。
こういう時期の旅行は、テンションがあがりますね。

まずは、久能山東照宮に行きました。
けっこういちごで有名なんじゃないかな?
日本平の近くです。

で、本当は、日本平の公園からロープウエイで東照宮行くのが楽だったのですが、何を思ったか、下から久能山に歩きで上っていきました。

なんていうか自分もよく知らなかったのですが、東照宮がけっこう山の上の方にあるなんて思わなかったので。
約1000段の階段を上って30分、やっと東照宮にたどり着きました。
暖かい陽気でしたので、もう汗だくでしたよ。
これ、真夏に上ったら、けっこうキツイですね。

でもそれ以上に自分の体力のなさを痛感しましたね。
これじゃゴールデンウィークの青森旅行では、奥入瀬渓流を歩けないよ。
やはり普段から散歩とかウォーキングで体力をつけていかないといけないですね。

東照宮では、コロナの終息を祈願して参拝しました。
そして御朱印してもらいました。
御朱印帳に新たに1ページが追加されました。
これからも御朱印めぐりはしていきたいですね。
IMG_1201.jpg

IMG_1205.jpg

IMG_1213.jpg

そして、夕方は焼津の旅館へ。
泊まった旅館は、かんぽの宿です。
もうここは何回も行ったことのあるリピーターですね。

料理がとにかく会席で美味しかったです。
やっぱ焼津のミナミマグロは美味しいですね。
桜エビのかき揚げと桜エビ釜飯は美味しかったです。
かんぽの宿の夕食はハズレというものはないですね。
ホント、会席風でちょうどいい量で、満足感があります。
これだから旅行はやめられません。
これからもかんぽの宿めぐりはしたいですね。
あ、次回行く青森は、温泉ホテルに泊まりますけどね。
IMG_1219.jpg

IMG_1220.jpg

IMG_1221.jpg

IMG_1222.jpg

IMG_1223.jpg

IMG_1224.jpg

お風呂も焼津の黒潮温泉といって、塩化ナトリウム泉ですかね。
体があたたまって、気持ちがよかったです。
だから風呂上がりの夕食のビールは最高に美味しかったです。

次の朝。ま、今日ですが、焼津さかなセンターに行きました。
もうこれも定番ですね。焼津に来たら、さかなセンターですよ。
土曜日で春休みということもあって、けっこうお客さんいましたね。
やはりコロナ禍の中でも出かける人は出かけるんですね。
まあ、これも仕方ないでしょう。去年さんざん我慢したんだからね。
マグロのカマ焼きとか漬けマグロ、干物などを買いました。
しばらくの食卓はお魚かな。

ホント、近場の焼津旅行ですが、美味しい料理、気持ちいい温泉、楽しい買い物。
旅行の醍醐味を十分に味わいました。
焼津は、また行きたいです。いい場所だと思います。

さて、ゴールデンウィークは、青森十和田湖畔と奥入瀬。
まずはしっかりウォーキングで体力をつけて、楽しい旅行にしたいと思います。
なんだかんだで、あと一か月ですからね。
スポンサーサイト



コメント

No title

達成感満載の旅行でしたね~(*^^*)❀
今からゴールデンウィークまでの体力づくりの目標もでき
有意義な旅行になりましたね♪
わたしも思わず多治見から焼津魚センター所要時間調べちゃいました
2時間で行けるんだぁ~
今度行ってみたいと思いますφ(..)メモメモ

  • 2021/03/27(土) 17:42:20 |
  • URL |
  • マダムゆか #6XGrrLw2
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

1000段の階段を歩いて行ったのですね、凄いです。
私なんか歩けないです、ヨレヨレになってますよ。

東照宮で御朱印をもらったのですね。
私は最近はコロナなんで神社に行ってないです。

食事も豪華で美味しそう。
次回の旅行の為にウォーキングですね。

  • 2021/03/27(土) 20:21:24 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

No title

ウォーキング、頑張ってくださいね♫
毎日ジョギングをしていて、ジョギング自体はできればやりたくないと思いつつ、セロトニンが出るようになったのか、職場のストレスが軽減したので、続けるしかないなという感じです。
1000段の階段は、大変でしたね(^_^;)

  • 2021/03/28(日) 06:40:52 |
  • URL |
  • utokyo318 #bstFT5sg
  • [ 編集 ]

マダムゆかさんへ

本当にいい小旅行でした。
ちょっと自分の体力不足もわかった旅行となったので、青森奥入瀬行くまでは、体力をつけておこうと思います。
焼津さかなセンター、ぜひ行ってみてください。
旅館はかんぽの宿焼津がお勧めですよ。

  • 2021/03/28(日) 10:48:28 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

1000段の階段も石ころがゴロゴロころがっていて、歩きずらかったですね。
でも足腰を鍛えるいい運動になりました。
御朱印帳これからもどんどん御朱印を増やしていきたいですね。

  • 2021/03/28(日) 10:48:55 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

utokyo318さんへ

ウォーキングもジョギングもセロトニンが出て、精神的にもいい刺激になるんでしょうね。
今朝もウォーキングして、気持ちすがすがしい感じがしました。
これからも続けて、次の旅行の歩きに備えていきたいと思います。

  • 2021/03/28(日) 10:49:33 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

焼津に行かれたんですね~
簡保の宿、泊まったことが無いです。
旅行行きたいなぁ~

  • 2021/03/28(日) 19:14:31 |
  • URL |
  • LIBRAN #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

焼津旅行おつかれさまでした~
楽しまれたようでよかったです。
それにしても魚おいしそう、、、(^^)

緊急事態宣言も解除されたので、この週末の人出は相当増えたようですね。私も感染防止策を徹底しつつ、活動を始めたいと思っています。

  • 2021/03/28(日) 19:15:40 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは(^^♪

わあ~!1000歩の階段!
お疲れ様です!(^^)!
登り切った達成感、格別の爽快さでしょうね。

旅館のご飯、やはりいいですね。
マグロが大好きなんで画面にくぎ付けです。
旬の桜えびも堪能されて良かったですね。

5月の連休もきっと良い旅になることでしょうね。
計画を立てる段階から気分が上がりますね。

  • 2021/03/28(日) 21:24:07 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

ご無沙汰しています

おはようございます。

BLOGを全然更新していないいちごです( ̄、 ̄A)
お久しぶりですが、体調にお変りはないですか?

旅行に行ってきたんですね。
美味しい料理にゆったりできる温泉にお買い物は最高ですね。
楽しんだようで良かったです。
私なら間違いなくロープウエーを使いますけど。笑

私はBLOGは更新していませんが、相変わらずです。
青森旅行も楽しめると良いですね。

  • 2021/03/29(月) 09:44:47 |
  • URL |
  • いちご #6GDNVTIE
  • [ 編集 ]

No title

こんにちは

楽しんで来られたようで良かったです(*^^*)
美味しい物も頂いたようですし~
温泉も入ってのんびりできたようですし~
運動にもなったようですし~( *´艸`)
お料理・・新鮮なお魚でホント美味しそうですね

  • 2021/03/29(月) 12:14:39 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

LIBRANさんへ

LIBRANさんは、GWとか旅行には行かれないのでしょうか?
近場の食べ歩きの方がいいのかな。
たまには遠いところの産地の食べ物も美味しいですよ。

  • 2021/03/29(月) 16:49:36 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

焼津はやっぱりお魚の街なので、お魚美味しいです。
ミナミマグロが美味しかったです。
けっこう観光客も増えてますね。
八丈島には、行かれないのですか?

  • 2021/03/29(月) 16:50:17 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

1000段の階段、けっこう疲れました。
でもその疲れはすがすがしいものでしたね。

旅館といったら、やっぱり楽しみは夕食ですね。
会席風で美味しくて最高でした。

5月は車での一人旅になります。
旅の出会いがあればいいんですけどね。

  • 2021/03/29(月) 16:50:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

いちごさんへ

ご無沙汰しております。
調子はいかがでしょうか?

やっぱり温泉を伴う旅行はいいですね。
温泉入ったあとは、美味しい夕食に舌鼓を打つ。
温泉上がりのビールも最高ですね。

青森旅行も十和田湖畔とか奥入瀬渓流を歩いたりすると思います。

  • 2021/03/29(月) 16:51:21 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

旅行で美味しいものを食べるのが、まさに旅の醍醐味でありますね。
まあ、まだコロナが終息はしていませんが、これからも感染予防をしっかりやって、出かけたいですね。

焼津は本当にお魚美味しいです。

  • 2021/03/29(月) 16:51:55 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

いい旅になったようですね ^^
気晴らしにもなるし、 こんなご時世ですが、やっぱりたまには良いのでは と僕は思います。

桜エビのかき揚げって・・・・
聞いただけで おいしそうって思いますね ^^
桜エビじゃないけど、 かき揚げでもないけど 適当な物作ろうかと思っちゃいました www

  駐在おやじ

  • 2021/03/30(火) 11:38:09 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

焼津旅行

初めまして。
訪問ありがとうございます。

良い旅が出来ましたね。
今度は奥入瀬方面なんですね。
奥入瀬も少し歩くと良い景色を見ることが出来ますからね。

これからもよろしくお願いいたします。

  • 2021/03/30(火) 20:58:43 |
  • URL |
  • ロベール.S #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

やっぱり何でも我慢するのは、精神衛生上よくないですからね。
感染予防しつつも、楽しむ時は楽しんだ方がいいですね。

桜エビ。静岡では漁が解禁の時期だそうです。
今が旬ですね。
桜エビはやっぱりかき揚げが美味しいですね。

  • 2021/03/31(水) 16:16:45 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

ロベール.Sさんへ

初めまして!
書き込みありがとうございます。

GWは奥入瀬に行く予定でいます。
そろそろ新緑の季節になってくるかな。
緑いっぱいの奥入瀬もいいですよね。

  • 2021/03/31(水) 16:17:22 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

良いですね~

こうゆう時間を過ごすのっていいな~
退職しても、色んな事にせかされて旅館に泊まったことも無かったのでやってみたいです。

  • 2021/04/01(木) 07:16:48 |
  • URL |
  • トシヒコ #RRRmyRxU
  • [ 編集 ]

トシヒコさんへ

退職してお金と時間があれば、ゆっくり旅行に出かけるのもいいですね。
コロナ禍が落ち着いたら、海外旅行にも行きたいです。

  • 2021/04/01(木) 16:29:41 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

私も今月末に静岡です。旅行ではなく仕事ですが、、、^_^;
美味しいものが食べられるといいな(^O^)v

  • 2021/04/05(月) 07:45:47 |
  • URL |
  • rollingattack #-
  • [ 編集 ]

rollingattackさんへ

静岡は美味しいものがいっぱいありますからね。
確かげんこつハンバーグのチェーン店も静岡になかったかな?

  • 2021/04/05(月) 17:03:53 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する