ただ花粉症で、体力的に鼻水、目のかゆみ、喉の痛みのつらさがここ一週間続いています。
ホント、今週は晴れて暖かい日があったので、活発になるのはいいですが、花粉症はホント、つらいですね。
疑似通勤というほどではないですが、最近は図書館も会社に近いところまで電車で出かけて行って、そこの図書館の学習室で英語の勉強したり読書したりしています。
別に地元の図書館でもよいのですが、会社近くまで行く、電車に乗る、といったことに慣れていくことも大切かな。それに図書館変えると雰囲気も変わって新鮮な気持ちになるので。
その分、帰りも午後夕方頃になるので、ちょっとした一日仕事をしたような爽快感、達成感を感じたりしています。
徒歩数も1万歩超えていて、いい運動にもなります。
以前の1か月前の疑似通勤は、会社最寄り駅(正確には最寄り駅の隣駅)のカフェでただ読書して時間を過ごすだけで、それもなんか自分の中で強制的にやっているようで、ちょっとつらい状態に陥ったこともありました。今は、そんなつらさはありません。
強制的な気持ちではなく、「気が向かなかったら行かなくてもいいや」という気持ちで行動しています。
でも昨日は雨なのに出かけましたからね。やる気はあるみたい(笑)
復職できる体力に近づいてきたかな・・・。
ま、焦らずにやっていこうと思います。それより花粉症を何とかしなくては!