fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

過去最多の言葉は聞き飽きた

緊急事態宣言が、1都3県に発令されましたね。
自分の住んでる神奈川も対象になります。

そして関西の方も緊急事態宣言を要請しているという。
もう全国、コロナが蔓延している感じですね。

毎日「過去最多」。なんかコロナの感染者数を数のお遊びみたいに報道している。
でも、東京都で2000人以上の感染者数は、驚異的な数字ですね。

とはいえ、なんか予想できた方もいるんじゃないでしょうかね。
この冬に来て、乾燥する季節になればウイルスは活発になるわけで。
それでコロナ感染者数が増えるのは、ごく自然なことなのかもしれません。

この3連休は、もちろん自粛。
本当は東京とか横浜で美味しいものを食べに行きたいんですけどね。
果たして一か月の緊急事態宣言で、どれだけ効果が上がるかですね。
(果たして上がるのかも疑問ですが)

とにかく自分は、マスク着用、手洗いや消毒、不要不急の外出はなるべくしないで、感染予防に努めたいと思いますね。
スポンサーサイト



コメント

No title

本当ですね~
火曜日の最高感染者です。とか・・
しっかり予防して感染しない様にしたいですね!

  • 2021/01/09(土) 18:36:21 |
  • URL |
  • LIBRAN #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

>とにかく自分は、マスク着用、手洗いや消毒、不要不急の外出はなるべくしないで、感染予防に努めたいと思いますね。

これが一番ですね。(^^)
私も3連休はひきこもりたいのですが、通院・検査のためどうしても外出しなければならないため、万全の体制で出かけようと思っています。

  • 2021/01/09(土) 19:39:23 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

1か月やってみてどうなるのか?都知事もやってみないと分からないのでは?
私としては深夜までお酒飲んでカラオケへ流れるのがなくなるから少しは期待してます。

  • 2021/01/09(土) 23:58:09 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

こんにちは

CLIMB_AGAINさん、こんにちは。

ついに緊急事態宣言が出ましたね。
そちらの神奈川も、感染者が多くなってきています。
十分に気を付けてくださいね。

私の住む群馬も少しずつ増えています。
私は基礎疾患があるので、ほんと怖いです。
まぁ、なったらなったでしょうがないのですが、
苦しむのは嫌ですね。

よい連休をお過ごしください。

  • 2021/01/10(日) 15:57:38 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

LIBRANさんへ

とにかく自分は感染しないように万全に対策したいですよね。
なるべく出歩かないようにしたいです。
本当は休日の天気のいい日は出かけたいんですけどね。

  • 2021/01/10(日) 17:12:18 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

通院・検査はどうだったでしょうか?
自分も来月に定期健診があるので、注意したいです。
やはり一人ひとりの自覚で、感染予防できると思うんですけどね。

  • 2021/01/10(日) 17:12:50 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

コロナはどうなっていくのかは、専門家でも予測つかないみたいですね。
夜8時までの営業で、感染に歯止めがかかればいいんですけどね。

  • 2021/01/10(日) 17:13:16 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

神奈川も1000人にせまる勢いで感染が拡大してますね。
群馬も増加していますよね。
関東地方全体に蔓延している感じですね。
自分は、罹りたくないですね。

  • 2021/01/10(日) 17:13:56 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは(^^♪

緊急事態宣言‥前回のような緊張感が見られないとニュースで。
やはり収束への近道はそれぞれの基本的なマスク・手洗い・うがい
なのかもしれませんね。
加えて全国的な異常な寒波には閉口してしまいます。
今朝の最低気温は-11.3℃でした。
そろそろ明るい話題が欲しいです。

  • 2021/01/10(日) 18:38:21 |
  • URL |
  • はる #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは~♪

最近時短の意味があるのか?!疑問です
お酒は19時まで??
お店は20時??
開店からその時間までだとしたら結構飲んだり食べたりできるのでは??
その時間はよくて20時以降がダメ??
飲めるのが19時までなら止めとこう・・ってなればいいですけどね^^;
ライブ中継で渋谷とかの様子を見ても人もいっぱいですね
本当に危機感がないと言うか・・・
平気な行動に腹が立ちます!!
今回はあまり効果がない様な気がしますね
またまた先ほどブラジルからの方も又違った型??
もう最悪ですね!!
収まる気がしません。。。
早くおいしいもの安心して食べに出かけたいですよね
いつのことでしょうか??

  • 2021/01/10(日) 23:36:24 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

毎日コロナコロナとうるさいですね。
私はテレビを見ませんが母がつけているので耳には入ってきます。

感染を拡大している特定の場所や層があるのだろうと感じていますので、しっかり対策している自分達には関係がないとまでは言いませんが、気にしすぎない、振り回されないように日々を過ごしています。
長い付き合いになりそうですからね。

  • 2021/01/10(日) 23:57:42 |
  • URL |
  • トチコ #-
  • [ 編集 ]

はるさんへ

まさに今はコロナ感染拡大と寒波ですよね。
風邪を引かないようにしていますが、風邪気味になると、コロナと疑われるのも嫌だし。
風邪も引かないように、健康に留意するしかないですね。
やっぱり一人一人が自覚を持って、コロナ感染予防に努めることが一番の近道なのかもしれませんね。

  • 2021/01/11(月) 11:06:31 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんさんへ

結局飲食店が20時閉店といっても、日中は開けていて、お客さんがいっぱい入れば、密になりますからね。
夜遅くの外出自粛を促すための早めの閉店要請じゃないのでしょうかね。
でも緊急事態宣言が出たとはいえ、人出がありますね。
この3連休ですからね。買い物もしたい人もいるのでしょうね。
でもやっぱもうちょっと我慢してほしいですね。
食べ歩きを安心して、堂々と行ける日はいつになるんでしょうかね。

  • 2021/01/11(月) 11:07:05 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

トチコさんへ

もうテレビのニュースは開口一番「新型コロナウイルスの感染者数は~」で始まりますからうんざりですよね。
とにかく自分自身はしっかり感染予防対策をする。
それに徹して、あとそんなに意識しすぎないことも大事なんでしょうね。
基本的にマスク着用や手洗い励行、消毒、しっかりやっていれば罹ることはないと思うので。

  • 2021/01/11(月) 11:08:08 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

僕もこの週末は 一度マートに行っただけで それ以外は家で 酒飲んでました wwww
日本政府は何もしなかったので こうなるよね・・・・・ っていう感想です。
もう ワクチンとか薬とか 力づくで抑えるしかないですよね・・・・

韓国もどかっと増えましたが、 ちょっと収まってきた感じはしますが、
またいつ ドカンと行くかわからないです。

家ごもりも飽きてきたんですが、 まだまだ続きそうですね

  駐在おやじ

  • 2021/01/11(月) 11:51:41 |
  • URL |
  • 駐在おやじ #-
  • [ 編集 ]

駐在おやじさんへ

早くワクチンとか承認して、接種をするとか、いろいろ対策しないといけないですね。
もちろん一人一人の感染予防の意識も大事ですけどね。
自分もちょっとした買い物以外はずっと家にいました。

  • 2021/01/11(月) 16:40:17 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

感染者の増加で東京でも緊急事態宣言が発令されましたね。
感染者が増加してるのは、どう考えてもいつもすし詰め状態の電車のせいだと思いますよ。
自分の最寄りの路線の鉄道職員にも感染者が出てしまいましたが、いくらマスク着用と消毒を徹底しても、すし詰めの電車が全部ぶち壊しにしてると思います。

  • 2021/01/12(火) 00:40:55 |
  • URL |
  • 荒野のネチコマ(仮) #7yu2AX4I
  • [ 編集 ]

荒野のネチコマさんへ

そうなんですよ。自分も週に2日は出勤しているのですが、電車が混んでいるんですよね。
やっぱりこれが感染者数を増加させている原因かもしれませんね。
感染予防対策には、ロックダウンという強い対策が必要かもしれませんね。

  • 2021/01/12(火) 17:44:56 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する