まあ、血圧とか尿酸値の薬を服用しているもんで、その数値検査。
採血、採尿しました。
採血は、もともと自分、血管が浮き出ないので、看護師さんがどちらの腕で採血するか悩まれるのだけど、左腕でなかなか採れなかったので、右腕にも注射されて、両腕痛い目に遭いました(笑)
さて、在宅勤務ですが、今日、会社システムへの接続確認したら、接続できました。
おお!会社でいつも見ている画面が、家でも見ることができる。
晴れて、在宅勤務ができるようになりました。
ただし、今日は土曜日。まあ届いたメールだけ確認しました。
基本的には、月曜日からですね。在宅勤務は。
・・・とはいっても、4/29の水曜からゴールデンウィークで休暇に入りますけどね。
まあ、会社システムは見られるので、ゴールデンウィーク中でも仕事できるといえばできるのですが、やはりそれではON/OFFのメリハリがつかない、働き方改革なんたら、ということもあり、休日と深夜の会社メール送信は禁止となっております。
だから、来週は月、火のみ堂々と在宅勤務ができるので、不明点があれば、どんどんメールしようと思います。
実際、在宅勤務してみないとわかりませんが、どんな感じになるんでしょうかね。
けっこうダラダラするか、それとも一日の成果を上げるまでしっかり働くか、ですね。
ま、後者でありたいですが、やってみないと何とも・・・。