ブログ更新もできてなくて、コメントの返信も出来ていなかったので、心配された方もいたかと思いますが、何とか無事乗り切りました。
5/7の初日は、やはり緊張しましたね。
久々に同僚に会って、どんな顔で会えるか不安でしたが、みんな笑顔で「久しぶりだね」と迎えてくれました。
「まあ、少しずつでいいから、無理しないで」
「まずは体を慣らすところからだね」
と温かい言葉をいただき、あ~この部署でよかったなあ、と思いましたよ。
最初はパソコン設定やパスワードが期限切れたので、初期化したりして、そして9カ月分のメールが鬼のように溜まってました。
メールダウンロードだけですごい時間がかかってしまいました。
この一週間はほとんどパソコン設定くらいなもので、そんなにすぐに仕事の指示はありませんでした。
・・・だから、パソコン設定が落ち着いて、インターネットが見れるようになったら、会社の幹部メッセージやら会社のキックオフ資料を時間をかけてゆーーーーっくり(笑)読んでましたね。
いやあ、なんていうか5分おきに時計見て、早く定時にならないかなあ、と思っていました。
やっぱり暇だと時間が長く感じますね。
でもなんだかんだで一週間すぐにたったような感じもしますね。
いつもと同じ時刻のバス、電車に乗って、会社に行く。
そういうリズムが始動した形になってきましたね。
朝起きる時のテンションは低いですが、これも今に始まったことではなく、うつになる前から、仕事に行く朝はテンション低かったですからね。
今日の夕刻に簡単な仕事のミッションが与えられました。
まあIT系なので、システム構築作業の手順書と設計書を修正する作業ですね。
業務内容を全く知らないわけではないので、今までの仕事の記憶を取り戻しながら、来週は仕事を進めていこうと思います。
ブログの更新やコメントの返信は平日はちょっと無理かな。家に帰ったらゆっくりしたいからね。
これからは復職に向けて、思ったこと感じたこと、心の変化などを綴っていければいいな、と思っています。