fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

体の健康診断

朝晩は、本当に冷え込んできましたね。

昨日は、曇り空の寒い中、3か月に一回の定期健診で、病院に行きました。
採血、採尿をして、医師とのその結果についての診察です。

そんなに食べたり、飲んだりしていないのに、コレステロールが基準値をオーバーしてました。
ちょっとショックですね。自分なりに食べ物は脂っこいものを検査前にあまり摂らないようにしていたのに。

運動もウォーキングで、少しは汗をかいたりしていたのですが、冬は栄養を溜め込む体質になっちゃうんでしょうかね。

体重は3キロほど減っているんですが、なぜコレステロールが下がらないのか。

やはり野菜をいっぱい摂って、肉は控えめにした方がいいのでしょうかね。
炭水化物もご飯や麺が好きなので、摂りすぎているのが原因かな。

とにかく食べ物の節制に、運動をもう少ししないといけないのですかね。
スポンサーサイト



コメント

こんばんは

CLIMB_AGAINさん、こんばんは。

コレステロール値がオーバーしていたのですね。
私も同じです。

段々歳をとると、代謝が悪くなってきます。
なので、おっしゃるように、食べ物が大切に
なってきますよね。

私も炭水化物はあまり摂取しないようにしています。
ご飯は少なめですね。

体、大事にしていきましょう。

  • 2019/01/13(日) 17:58:12 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは(*^-^*)
冬は体温をあげようと自分の身体のエネルギーを使うから痩せやすい。。。と聞いた覚えがあったのに
痩せたためしがありません(;^_^A

  • 2019/01/13(日) 20:10:46 |
  • URL |
  • madameゆか #6XGrrLw2
  • [ 編集 ]

こんにちは

そうだね。冷えこんできてるよね。

栄養バランスですか。
考えたりしますが、思い通りになったりする事がなかなかなかったりしますね。
コレステロールですか。
うまく下げられると良いですねぇ(・。・)

  • 2019/01/14(月) 16:13:13 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

またもや

こんにちわ。

超御無沙汰してました。
いつもブログにコメントありがとうございます。

さて定期健診だったんですね。
体重は減っているのに血液検査のコレステロールが基準値を
オーバーしていたんですね。前回はどうだったんでしょうね?
前回何ともなくて今回がオーバーだったらお正月とかに
美味しい物を食べたせいでしょうかね?

自分は中性脂肪がぶっちぎりです(笑)

ポチ☆

  • 2019/01/14(月) 16:46:42 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

やっぱり代謝が落ちているせいなんんでしょうかね。
そんなに脂っこいものを食べてなくても、コレステロールが高いのですから。
アルコールも原因だと医師は言っておりました。
確かに正月は、けっこう飲んだ気がします。それで数値が跳ね上がりましたかね。

  • 2019/01/14(月) 17:54:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

madameゆかさんへ

逆に冬は体温をあげるために、栄養を溜め込むということはないですかね。
「冬太り」という言葉もあるし。
汗もそんなにかかないから、体に脂肪が溜まってしまうのかな。

  • 2019/01/14(月) 17:55:28 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

栄養バランスよく食べているつもりですが、ご飯をけっこう食べるので、炭水化物の摂りすぎがよくないのかも。
ウォーキングからジョギングにしてみようかな。でもいきなり足痛めたら嫌だし・・・。
やっぱり食べる量を減らした方がいいのかもですね。

  • 2019/01/14(月) 17:56:05 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kaionさんへ

前回(3か月前)もコレステロールは基準値をオーバーしてました。
今回はさらに上回ってしまったのです。
やはりお正月に美味しいものを食べ過ぎたからかもしれません。
なるべく節制するようにしたいです。

  • 2019/01/14(月) 17:56:44 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんばんは

そっかぁ。
ご飯を多く食べちゃうのですか。
そういう事もあったりしますよねぇ~。おかわりとかしちゃったりして(^。^;)

確かにウォーキングを急にジョギングにしたりしたら、足とか痛めたりしそうだよねぇ。
やるなら、少しずつやってくってのはいいのかもね(・。・)

それと同時に食べる量を減らすですか。
ご飯をおかわりをまず減らしていくのがいいかもですね。

  • 2019/01/14(月) 18:43:41 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

どうしてもおかずが美味しいとご飯が進んでしまいますね。
おかわりは、あまりしませんが、一杯の量が多いので、それを減らすようにしますかね。

  • 2019/01/15(火) 17:05:59 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

やはり年齢が関係してきているのかもです。

私は高脂血症の薬を毎日飲んでますが中性脂肪がオーバーです。
コレステロールもオーバーしてたのですが6月の検査はオーバーしなかったです。

先生からは野菜を沢山食べろと言われます。
野菜くらいしか思いあたらないです。

  • 2019/01/16(水) 01:19:54 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

こんにちは

ホント、お米がおいしいからパクパク食べちゃいますよねぇ。
自分は時と場合により、おかわりをしちゃいますねぇ(^。^;)

  • 2019/01/16(水) 14:24:10 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

そうですね。加齢により、代謝が活発でなくなっていて、それで脂肪とかコレステロールが溜まりやすくなっているのかもしれませんね。
野菜中心。う~~ん、肉はやっぱり食べたいですね。鶏のむね肉あたりは、さっぱりしていいのかも。

  • 2019/01/16(水) 18:09:32 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

そうです。お米大好きなんですよ。
ラーメン屋行っても、半ライスとか半チャーハンたべちゃいますからね。
それでも炭水化物の量を意識的に減らさないといけないですかね。

  • 2019/01/16(水) 18:10:20 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する