fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

お伊勢参り

昨日、一昨日と、お伊勢参りの旅行に行ってきました。
けっこう暖かくて、天気もよくて、最高の日和になりましたね。

車で行きましたが、神奈川から伊勢神宮まで、けっこうありましたね。
走行距離400キロ以上走りました。

平日だったんだけど、けっこう人がいましたね。
なんか若いカップルや女子旅みたいに、若い人けっこういましたね。
やはり自分と同じで、仕事有休を使って訪れたのでしょうか。

お伊勢参りでは、コロナ撲滅を願いました。
本当に切実なお願いですね。
コロナ感染拡大でせちがらい世の中になっている世界を早く変えたいですね。
自分の願いより、世の中の願いをこめて、お祈りしました。
IMG_1162.jpg

IMG_1164.jpg

IMG_1166.jpg

IMG_1169.jpg

IMG_1171.jpg

IMG_1177.jpg

IMG_1178.jpg

泊まりは、鳥羽の方の旅館に泊まりました。
けっこう大きい旅館で、大浴場や露天風呂がいくつもあって、迷うほどでした。
でも気持ちいい温泉で、露天風呂も寒いからこそ、入る温泉の温かさに、気持ちも体もほぐれましたね。

夕食は、バイキングでした。
伊勢に昼遅くに着いたことで、伊勢うどんは食べられなかったのですが、バイキングで伊勢うどんがありました。
さっそくいただきました。溜まり醤油でいただく伊勢うどん、とっても美味しかったです。バイキングなので2杯もいただいちゃいました。
あとは、焼きたてのステーキや揚げたて天ぷら、解体ショーやってさばいたばかりのマグロの刺身など、とにかくバイキングの種類は豊富で、いっぱい食べました。
バイキングは、なんかテンション上がっちゃうんですよね。
IMG_1182.jpg

そして、朝。部屋から見える海と朝日が綺麗でしたね。
もちろん朝風呂に入って、朝食。
朝食もバイキングでした。
これまた種類いっぱいあって、朝カレーなんてのをいただきました。
お魚やお肉もあって、ご飯も温泉卵ご飯にして、2杯いただいちゃいました(カレーのご飯はまた別で)
パンやデザートも取りに行って食べて、お腹いっぱいになりました。
IMG_1183.jpg

IMG_1185.jpg

GoTOトラベルで、電子クーポン5000円分発行されたので、もちろんお土産はそのクーポンを使いました。
クーポン金額以上に1万以上使っちゃました。

本当に今回の旅行は、お伊勢参りができたことと、旅館で美味しいものを食べたことがよかったですね。
1泊2日だけど、とても堪能しました。

いいところですね。伊勢と鳥羽。
また機会があったら、鳥羽水族館とか伊勢志摩洲スペイン村にも行ってみたいですね(既に行ったことあるんですけどね)

楽しい旅行になりました。
また来年、次にどこに行こうかを計画したいと思います。
スポンサーサイト



インディアンサマー

先週と同じようなことを書きますが、今日は見事な秋晴れでしたね。
昨日もちょっと雨が降ったものの南風が吹いて、暑いくらいの陽気でしたね。

こういった陽気のことを「インディアンサマー」と呼ぶようです。
日本語でいうと小春日和といいましょうか。

今日は昨日よりかは気温低めでしたが、それでも上着を着ないで出かけられましたからね。

今度の11/26~27は鳥羽に行きます。
週間天気予報では、まあまあよいみたいだけど、今日みたいな異様に暖かい陽気ではないような。
正直、自分はあまり暑いのは苦手で、こういった「インディアンサマー」も歩いていて汗をかく陽気もあまり得意ではないです。
少し肌寒いくらいの陽気がいいですね。
その方が、ホテルの露天風呂で、気持ちよく入ることができますからね。
寒い時の露天風呂は自分、好きなんですよ。

コロナ感染が心配ではありますが、旅行は予定通り行きます。
それこそ伊勢神宮で、コロナ疫病退散のお参りをしてこようと思います。
観光はほどほどにして、旅館に早く入って、温泉入って、美味しい料理を堪能しようと思います。

旅行が待ち遠しいです。

秋晴れ

今日は見事な秋晴れでしたね。
青空いっぱいで雲ひとつない天気でした。
日中も暖かくて、アウターなんて着なかったですね。
こういう気持ちのいい天気がこのまま続けばいいのに、と思っています。

でもだんだん日に日に寒くなってくるんですね。
もう11月も中旬ですからね。

もう11月下旬になりますか。
11/26~27と計画年休を取って、一泊二日で旅行に出かけます。
三重の鳥羽に泊まってきます。
伊勢神宮をお参りに行こうかと思っています。
仕事もだいぶ落ち着いてきたので、またゆっくり温泉につかって、美味しい料理を堪能しようと思います。

それまで、あとひと踏ん張り、仕事を頑張っていきたいですね。

順調すぎてこわい

今日は5週間ぶりの心療内科の通院でした。
先週の土曜日は、心療内科が休診だったので、4週間ではなく、5週間、間が空きました。
ロラゼハムが、もうなくなってしまったんだよな。

このところ、特にストレスもなく過ごせていることを伝えました。
またいつものように同じ薬の処方です。
もうなんか心療内科の診察も事務的になってきましたね。
まあ、特に不調もないですからね。

だけど今、仕事も順調で、なんかちょっと怖いです。
油断しているつもりはないのですが、なんか仕事で失態しないかと、かえって心配になりますね。
一つ一つ確実に仕事はしているのですが、仕事を終わらせると「あ、そういえばあれは本当に大丈夫かな?もっと確認した方がいいかな」と終わった仕事を心配したりして。
ちょっとそういうところありますね。心配性というか。
でも、仕事は神経質になるくらいが、仕事の進め方としてはいいのかもしれないですね。

月末には、旅行に出かけるので、旅行行くまでは、仕事の積み残しは避けたいですね。
仕事をきちんと終わらせて、旅行を満喫したい。
そのためにも、今の順調な流れが、保っていきたいですね。