最近、仕事は落ち着いていて、けっこう自分のペースでできていたりする。
まあ、来週は、一つのヤマ場を迎えるが、けっこう見通しも立っているので、そんなに心配することはないかな。
青森の旅行ガイド。図書館で借りていて、続けて借りようとしたら、その旅行ガイド、予約が入っていて、続けて借りることができなかったです。
う~~ん、同じ住んでるところで、青森行く人いるのかな?
けっこう、青森、人気な観光地なんだね。
仕方ないから、別の旅行ガイドで、青森のことが書いてあるのを借りました。
本当はるるぶがよかったんだけどなあ。
そしてお昼は、外食で、久々にステーキガストに行きました。
手ごねハンバーグが、とても美味しかったです。
カレーと合わせて、ライスを3杯お代わりしました。
けっこう食べたなあ。今でもまだ胸やけが・・・。
なんか天気がはっきりしないですね。
でも一段と涼しくなりました。Tシャツ一枚じゃ、少し肌寒いくらいです。
9月ももうじき終わりですね。
夕暮れも早くなって、まさに秋の夜長を楽しむ時になりましたね。
スポンサーサイト
10月頃に予定している気ままな一人旅。
行く場所が決まりました。
1泊2日で、弾丸で、青森に行くことにしました。
10/9~10で行きます。
もう既に青森駅前のホテル予約、そして今日、往復で切符も買っちゃいました。
東北新幹線で行きます。
東京から新青森で3時間ちょいなんですね。
けっこう早くなりましたね。
これだったら自分ところから大阪行くのとそんなに変わらないです。
ぐるなびで青森駅近辺の食事処もチェックしました。
だいたい行く居酒屋も決めましたね。
まあ、居酒屋で海鮮ものでもいただこうかな、と思っています。
青森といえば、ホタテが人気のようです。
ホタテの貝みそ焼きなんかが美味しそうですね。
あと、ほっけとかマグロ。大間のマグロが堪能できればいいのですが、ちょっと高級だし。
3年くらい前(そう、まだ鬱を知らなかった時)、やはり弾丸1泊2日で、函館に行ったことがあります。
これも東京から新函館北斗まで行きましたからね。
それでけっこう観光もできたので、今回は、もうちょっと手前の青森。
1泊2日だけど、楽しんでいこうと思います。
先日やっていたドラマ「アンサング・シンデレラ」の中で、オーバードーズ(OD)のことについてやってましたね。
しかも、ドラマの中で、患者が過剰服用した薬は「ロラゼパム」。
まさに今自分が服用している抗不安薬です。
ドラマの中の患者さんは、衝動的にODしちゃうシーンとか、なんかけっこういたましい感じでしたね。
お薬は、適用、適量を守って服用しましょうね。
さて、なんか在宅勤務、時折会社出勤、休日は近場でショッピング&家の生活。
なんかだんだん飽きてきたというか、旅ごころが出てきました。
そんなに人がいない遠いところに行きたくなりました。
それで今、まだ頭の中だけど、10月頃に気ままに一人旅しようかと思っています。
まあ新幹線に乗って、そうですねえ、なるべく遠い所ですね。
1泊2日で、弾丸トラベルで行こうかな、と。
GoToトラベル使えるなら、使うし、安いビジネスホテルだったら、そのままでもいいのかな、と。
行く場所は思案中。東北の方あたりかな。
今日、図書館で旅行ガイドるるぶを借りてきました。
もう10月は、涼しくなってきて、いい気候だと思います。
仕事の量はまた増えましたが、まあそれでも1日有休を土日にくっつけて小旅行をするのもいいものかな。
具体的な場所は、また後で、お知らせしますねえ。
今日は、4週間に一回の心療内科でした。
もう「普通に仕事ができてる状態」くらいの診察ですね。
先生も「いい感じですね。薬4週間分出しておきますね。まだお薬はしっかり飲んでくださいね」
ということでした。
だいたい1~2分で終わりますね。
ある意味、4週間に一回の心療内科通院もルーティンワークのようですね。
昨日の仕事で、また一つのヤマ場を超えました。
今日からの土日はゆっくり休養です。
しかし、9月に入ったとはいえ、日中は暑い日が続きますね。
ますます夕飯時のビールが欠かせませんね(週末だけですが)
まあ、それでも日が暮れるのが早くなって、もう6時半くらいには、けっこう暗くなってますね。
これからつるべ落としのごとく、日がどんどん早く暮れていくのでしょうね。
そうなれば、だんだんしのぎやすい陽気になってくるでしょうね。
GoToイートも今月に始まるみたいで、でも神奈川は微妙なようです。
GoToイートだったら、いろんな食事処に行って、グルメ堪能したいんですけどね。
神奈川もコロナは終息してほしいですね。
| ホーム |