今週月曜日。
またもや会社を休んでしまいました・・・。
なんか休み明けは、朝が起きられないんでしょうかね。
まあ、ちょっと気分が悪くてめまいがしているのもあったんですが、行けない状態ではなかったんだと思います。
また有休を体調不良に使ってしまいました。
体調不良の休みは避けようと誓ったはずなのに。
会社に行けさえすれば、その後は、連続で会社に行けるようになるのです。
火曜以降は、好調でしたからね。朝もしっかり起きることができて。
休み明けの初日にちゃんと朝6時に起きるかが勝負ですね。
まさしく自分との闘いです。
これから春が近くなって、日が伸びてくれば、朝6時でも外の明るさで起きられると思うのですが。
しばらくは、自分との闘いですね。
スポンサーサイト
今日は会社にお暇をいただいて、人間ドックに行ってきました。
もともと会社からの指示での健診ですから、受診しないといけないのですよ。
去年の4月まで9カ月間休職していたこともあり、去年2019年は、人間ドック受けてませんでした。
ただ年度に一回なので、今回は2019年度で1月に受診ということになりました。
やはりお正月の食べ過ぎ、飲み過ぎがたたったのか、コレステロールが高い数値になってました。
γーGTPも数値が上がってましたね。
お正月休みは毎日のようにビールを飲んでましたからね。
これから節制しなくてはいけませんね。
胃カメラを飲みました。今回3回目ですが、あまり慣れませんね。
鎮静剤で少し眠った状態だったのですが、それでも口からカメラが入っていく瞬間の意識があって、少しオエオエとなりました。
でも前よりかは我慢できたかな。
早く鼻腔からできる胃カメラにしてほしいものですね。
健診は3か月に一回、病院で採血とかして診てもらっているけど、こういう健診は続けていきたいですね。
次回は、もう少し数値をよくしていきたいです。
年末年始休暇が明けて一週間、また週末になりました。
仕事始めの一週間は、自分としてはいいスタートが切れた感じがしました。
朝も6時にしっかり起きることができて、会社に行くこともそんなに苦痛もなく、むしろ適度な忙しさにやりがいを感じています。
もともと年明け仕事は忙しくなるという覚悟もあって、それを何とか計画通りに進めていることでストレスなくできるのだと思います。
今日は新年初めての心療内科通院でしたが、特に症状も出ず、普通に過ごしている旨、話しました。
「それはよかったですね。この調子でやっていきましょう」と。
薬の減薬もそんなに影響は出ていない感じですね。
まだ一週間ですが、まずは冬を乗り切りたいですね。
朝6時はまだ暗くて、下手すると寝過ごすこともあるので、朝6時が明るくなってくるまでは、今の調子で頑張っていきたいです。
ちなみに3月は韓国に行く予定を立てました。
ネットで旅行会社に申し込んで、これもまたホテル送迎なしの一人旅です。
自分で飛行機乗ってホテルチェックインします。
韓国はもう何回も行っているので、そんなに不安はないですが、久しぶりなので楽しみですね。
美味しいものをいっぱい食べてこようと思います。
まずはそれをモチベーションにして、やっていきたいですね。
あっというまに10日間の休みが過ぎましたね。
けっこう年末から買い物や同僚たちとの忘年会そしてお正月は、親戚が来て飲んだり食べたりして過ごしました。
3が日も買い物をしたりして、時が過ぎましたね。
4日、5日はほぼ寝て過ごしました(笑)。ちょっと飲み過ぎましたかね、朝の二度寝がとても気持ちよかったです。
でも二度寝できるのも今日まで。
明日から仕事が始まります。朝6時に起きれるか、ちょっと心配ではありますが・・・。
今年は体調には気をつけて、体調不良の休みは避けたいですね。
何とか頑張って出勤したいな、と思っています。
そのためにも仕事のリズムに早く状態を戻して、「仕事に行かねば」という責任感が出てくるといいですね。
きっと仕事が始まったら、1月も矢のように早く過ぎ去っていくと思いますね。
あ、そうそう。3月は近場ですが、海外旅行に行く予定です。
春分の日当たり休みをくっつけて。
それを楽しみに頑張りたいですね。
2020年。新年明けましておめでとうございます。
年が明けても、変わらぬご付き合い、よろしくお願いします。
今日は午前中に初詣に行って、まずは自分の健康を願いましたよ。
とにかく行動的になるには、自分がずっと健康でなくてはいけませんからね。
あと、体調不良の休みを減らすこと。
仕事はほどほどに。
楽しいことをめいいっぱいやっていきたいですね。
ある意味、自由奔放に生きていきたいという思いもあります。
あと、心療内科で、寛かいしたいですね。薬もゼロになって・・。
まだ半年ぐらいは通うかと思いますが、できたら寛かいしたいのが、願いとしてありますね。
このブログは、これからも続けていきます。
みなさんの力になれば、と思います。
いろいろ願いはありますが、そんなに焦らずにのんびりやっていこうと思います。
あ、昨日の日記でも書きましたが、海外旅行。これは絶対行きたいですね。
自分のモチベーションとなることですからね。
そんな自分ですが、これからもよろしくお願いいたします。
| ホーム |