fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

忙しい

二週間ぶりの更新です。
もう仕事が忙しくて、先週土曜は休日出張作業、そして今週も明日日曜に休日出張作業で、2週続けての休日出勤です。
休みがほしいです。

それに4月にやらなければならないことがたくさんあって、今からその準備でいろいろ忙しくて。
3/23~25に休みを取って韓国行きますが、まさにその休みさえ惜しいような、そんな怒涛の忙しさです。

でも韓国旅行は既に決めていたことなので、それに一か月前から会社メンバーには伝えているので、しっかりこの日程だけは韓国旅行楽しもうと思っています。

だから韓国旅行行く前にせめて区切りをつけて、終わらせる仕事は終わらせていきたいですね。
残業も規制されてあまり遅くまではできないし、計画性を立てないといけないですね。

まさに今の仕事をするモチベーションは韓国旅行にあります。
この旅行の楽しみのために頑張っている感じですね。

旅行後の韓国ロスになるのが怖いですけどね(笑)
スポンサーサイト



6連勤

昨日は休日の出張作業でした。
先週から6連勤です。

金曜日は作業準備で夜遅くまで残業したし、この一週間は忙しかったです。
さすがに疲れましたね。
昨日は帰って、夕飯を食べて、ソファで寝転がって、そのまま寝てしまいました。
夜中に起きて、自室の部屋で床について、電気消す手間もなく寝入ってしまいました。
ヤクルト1000飲んでる影響なのか、寝つきはいいですね。

今日はやっと休日日曜です。
南風が強く吹いて暖かいですね。
春一番でしょうか。

今週は、2/23が祝日で2/24有休を取って4連休にします。
この連休に母と焼津に一泊旅行に行きます。
もうこの時期の焼津旅行も定番になりました。
美味しいお魚を食べて、さかなセンターで、おみやげ買おうと思います。

今週は休めるけど、来週3月に入ったらどうなるかな。
また休日出張作業に駆り出されるかもしれません。

仕事の疲れ

もう年が明けて2週間。
1月も半ばになりました。早いものです。

このところ、仕事が忙しくなってきて、昨日は土曜だけど、出張作業でした。
朝から晩までかかりましたね。
それに来週の日曜日も出張作業が決まっていて、なんか週に一回しか休めていないです。

この忙しさは続きがあって、3月くらいまで忙しくなりそうです。
最近は月に1回ないし2回は休日作業があったりして。
本当は土日しっかり休みたいんですけどね。

仕事の疲れもあってか、夜はすぐに寝入ることができます。
夜中にトイレで起きることがあっても、熟睡できているので、寝不足になるということはありません。
ヤクルト1000をサブスク注文で飲んでいるということもあるのかな。
眠りの質の改善ですよね。

それでも月末は、取引先との関係で、月末週の作業は無しということなので、その週の週末あたりの休みの日は、どこかに出かけたいと思います。
今月だと1/28あたりかな。

まあ、そんな感じで忙しいなりにも充実しています。

春3月、忙しい

ちょっと久々の更新になりましたね。
もうここ1~2週間、仕事量が増えて忙しくて。
何とか休日出勤は免れたものの、日々テレワークや会社で行って残業9時くらいまでして。
本当はもっとしないと間に合わないくらいなんだけど、残業規制があって、あまり遅くまでできなくてね。

でも昨日何とか区切りの付くところまでやって、峠は越えたかなというところですかね。
今週土日はゆっくり休んでおります。

それでも来週もまた忙しいことには変わりなくて、来週を乗り切れば、その後は少しは仕事量も落ち着くかな。

3月下旬は金沢に行くことを予定しているし、来週末もちょっとFB友との約束で美味しいものを食べに行く予定がありまして。
こういった楽しい予定があると仕事も頑張れますよね。

だんだん暖かくなってきたし、春はお出かけの季節。
週末お出かけのためにそのモチベーションとして仕事を頑張っていきたいですね。

休日出張

コロナウイルスの感染者数、もうとどまること知りませんねえ。
まさに第6波ですね。5波以上の感染者数の多さですね。

今日は心療内科クリニックの通院でした。
今年初めてですね。
特に大きな問題もなく過ごせていることを伝えて、3分ほどで診察は終了。
薬も同じものを4週間分ということで、いつもと変わらずです。
まあしばらくは月に一度の通院が続くんでしょうね。

明日は日曜ですが、出張作業です。
まさに今年も出張に駆り出されることになります。
なんか、もう出張用メンバーにも入っているみたいで、これから月に2~3度は出張があるかもしれません。
もうチェックするときの字の細かさで文字がよく読めないんだけどね。
何とか足手まといにならないようにやるしかないですね。

まあ、それでも仕事の滑り出しは何とかうまくいっている感じなので、この調子で今年もやっていければいいなと思っています。
もちろん油断は禁物ですけどね。仕事上のミスはしないようにしなくちゃですね。