fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

音楽データ用パソコン購入

11/6に音楽データ用パソコンを購入検討することを書きましたが、パソコンをYahooショッピングで買いました。

買ったのは、ASUS X545です。新品です。
スペックはメモリが8GB、SSD 512GB、DVDドライブ搭載のものです。WPSのOfficeが入ってます。
今メインで使っているASUSとDVDドライブが付いている以外は、ほとんどスペックが変わりません。

これが7万円以下で買えました。今使ってるのはDVDドライブ付いてなくて9万円しましたからね。けっこうお買い得でした。

さっそくセッティングして、ネット接続して。
今のパソコンは最初の立ち上げはガイダンスが出てきて、その通りにやればいいから楽ですね。

そして音楽アプリをインストールして、古いパソコンから音楽データをSDカード経由でデータ移行しました。
SDカードからのインポートは速いですね。やはりSSDだからかな。

なんかけっこうスペックいいので、音楽データ用だけにしておくのはもったいない感じです。
まあ、セカンドパソコンとして、これからも付き合っていきますかね。

容量の512GBあって、すでに80GB近くは音楽データが入っていますが、これって5年くらいかかって、いろいろCDレンタルしたり買ったりしたものを取り込んでの80GBなので、まだ容量は余裕ですね。
まあ、バックアップ用に外付けのSSDを用意しておくのもいいかもですね。
まあ、それは使ってみて、これから考えていきたいですね。
スポンサーサイト



音楽データ用パソコン購入!?

6/27の日記で、新しいパソコンを購入したことを書きました。
それで、もちろん今そのASUSパソコンをメインで使って、前使っていたVAIOパソコンはサブパソコンとして、音楽データを取り込んだり、取り出したりして使っているのですが。
そのVAIOパソコンがちょっと怪しくなってきました。
DVDドライブはまあ正常に動いていて問題はないのですが、電源バッテリーがもうおかしくなっていて、電源アダプターをつけてないと使えない状態なんです。
その電源もランプが点滅している状態で、なんかいつか急にプチっと切れるんじゃないか、心配になってきました。

もうVAIOはかれこれ7年か8年?使ってましたからね。

そこでDVDドライブ搭載のパソコン購入を今、検討していまして、まあサブパソコンそして音楽データ用専用と考えています。
そこそこスペックがあって、ハードディスクも容量が多い方がいいですね。
でも新古品みたいに、ちょっと型落ちしてもいいので安いものを購入しようかと。

で、Yahooショッピングとか楽天、アマゾンで安いものがないかを探しています。
ただあまりにも安すぎて、すぐに壊れてしまうようでは、安物買いの銭失いということになるので、それなりに保証がついているものを買おうかと。

今候補なのが、今使ってるASUSのDVDドライブ搭載タイプのもの。
スペックはWindows10でメモリ8GB、SDD512GBのものですかね。
今のASUSよりも安い値段で売っております。

量販店に行ってもいいのですが、やはり新品で高くて。
それなりに音楽データ用として使えればいいんです。

まあ、こうやってパソコンを選んでいる時が楽しいんですけどね。
でも、早く選んで、VAIOパソコンの音楽データを移行しなくてはいけないからね。
約50GBもあって、局数にすると約1万曲以上入ってますからね。
データ移行も大変だ。

来週は広島旅行に行く予定だし、いろいろ出費がかさみますね。

仕事頑張って稼ぎますかね。