今日はもともと人間ドックの検診が予定としてあったので、今日は会社お休みをいただき、今週の就業日数は4日間でした。
今日の人間ドックが、胃カメラとかあったりして、そちらの方が不安でしたね(笑)
まあ、鎮静剤打ってもらって、こちらも何とか乗り切りましたが・・・。
今週の復職一週間は、まずはあてがわれた自分のパソコンの環境設定ですね。
ネットワークにつなげたりとかメール設定、プリンタ設定など。
あとか通勤費の申請、部署異動申請など、パソコン上で行う手続き各種、主にそういったことやってました。
打ち合わせにもいくつか出席しました。
今の部署ではどういうことをしているのか、あと作業前のチェックレビューなど。
もともと自分が去年9月まで品質保証の部署にいた時の作業レビュー相手が、今の部署になります。
だから一緒に仕事する人は、もう既に知っていて、今までレビューの相手をしていた人たちと今度は一緒に仕事をする、ということになります。
(逆に今度は元いた品質保証部署の人たちにチェックされるという立場になりますが・・・)
週末(昨日ですが)、設計書チェックのミッションが与えられました。
まずは設計書、作業書チェックで、受け身の形での仕事となります。
来週から仕事する一員として、動き始めます。
まだ始まったばかりです。
今度はストレスを感じても、そのストレスをどう向き合っていくか、そういった意識を持って、取り組んでいきたいと思います。
復職日記は今後も続けていきます。