fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

復職日が決まって

先日の産業医面談で、復職の日が4/16に決まりましたが、なんか「あと二週間(あと15日)」とカウントダウンする自分がいます。

まあ自分が復職希望しているから、早く日常の生活に戻りたいという思いがあるんですが、具体的に日程が決まると、ちょっと不安になる自分もいます。
職場も仕事内容も変わるので・・・。

ただもう、こういった不安は通らねばならない道と思って向かっていくしかないですね。
復職日がいつになろうと、抱える不安は同じですから。

それよりかは残された休職期間をどう有意義に過ごすかです。

4月前半休めるということもあり、おふくろと小旅行を計画しております。
今までその時期って年度初めで休みが取れなかったりして、この機会に4月の平日を使って来週初めに1泊2日旅行に行く予定です。
旅行的にはいいシーズンだと思っています。
まずは与えられた休暇を楽しまなくちゃね!

IMG_0258.jpg
スポンサーサイト



コメント

復職おめでとうございます

同じ時期に休職に入った方が、
復職されるというのは、寂しくなりますが、うれしく思います。
やっぱり仕事をするということは避けて通れないですからね。
いつかは休職に終わりが来るんですよね。

でも不安な気持ちとちょっと複雑な気持ちはわかります。
自分は復職日がまだまだ先ですが、
最近は依然より早く働かなければという考えがなくなりつつあり
(良いのか悪いのか・・・)

いつまでもこんなゆったりした日常が続けば良いのにと
少し思わないわけではないです。

でも、適応障害が回復したというのはほんとうに喜ばしいことですね!CLIMBさんの頑張りのおかげだと思います。

残りの休職期間は楽しんでリフレッシュしてくださいね^^

  • 2018/04/01(日) 22:41:30 |
  • URL |
  • メン子 #-
  • [ 編集 ]

CLIMB_AGAINさんへ

こんばんは!

お母様と一泊二日の旅‥
良い季節に親孝行が出来ますね!
お母様、ワクワクされていると思います!

復帰までの日数を数えて
少しだけ不安な気持ちになるのは
夫もそうでした。

新たな場所ですから
まだ見ぬ扉の向こうに
不安な気持ちを持つのは誰でもそうです。

特に適応障害になった人は
心配の先取りをしてしまいます。
それは『もしも出来なかったら‥』
この不安‥だけなのだと思うんですよ。

復帰後
出来ない仕事はさせないはず。

そこはCLIMB_AGAINさんも
新人の気持ちで!

  • 2018/04/01(日) 23:17:59 |
  • URL |
  • iomama #rjxAb6ec
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

お母様と1泊2日で旅行の予定ですね。
丁度いい感じの宿泊数だと思います。
気候もいいし楽しんでくいるといいです。

なんか今自分が書いたコメント見て上から目線になってるように受け取れると思いますが(自分が読んで思いました)残りの休職を考えたら疲れの少ない旅行でv-433と思いました。

復職が近くなるにつれ不安になるのわかります。

これはうちの主人が定年前にいた会社ですが、うつの方の症状により責任の重い仕事はさせないです。
極端な話、あるうつの方には仕事が出来なくても出勤だけすればいいとも言ったそうです。

  • 2018/04/02(月) 00:00:53 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

No title

CLIMBさん、こんばんは。

復職日が決まると、不安な気持ちも湧いてくるというの、良く分かります。
でも、CLIMBさん自身が仰られているように、いつだとしても、必ず通る道と割り切るしかないかもしれませんね。

いざ、職場に復帰されたらあっという間にどんどん日は過ぎていくと思いますよ。
この休職されてた期間の方が遠い昔の事のように思い出されていく物になっていくと思います。

CLIMBさんの会社の方でも新しい職場で、最初はルーティンワークとかなり考えて下さっているみたいですから、どんと構えていって大丈夫ななんじゃないかなと思います。

一泊旅行イイですね。
最高の日和なんじゃないですか?
復職されると、もうこんな時に休める事も中々無いでしょうから、思い切りお母様と楽しまれてくるといいと思います。

どちらに行かれるかはもう決められたのかな?
どこに行くか決めるのも楽しいですよね(*^_^*)

  • 2018/04/02(月) 01:29:43 |
  • URL |
  • chibikin #Yqf9uHks
  • [ 編集 ]

不安

おはようございます。

復職日が決まったんですね。
復職したかった気持ちがあってもいざ決まると
ちょっとは不安がありますよね。
職場も仕事内容も変わるのなら尚更ですよね。
まずは飛び込んでみることですね。
何とかなるもんです。

旅行で勢いをつけたいですね。

ポチ☆

  • 2018/04/02(月) 10:55:43 |
  • URL |
  • kaion #-
  • [ 編集 ]

メン子さんへ

そうですね。同じ時期にメン子さんも適応障害(うつかな?)で休職されたんですよね。
まあ、日常生活は通常に送れるようになりましたが、会社生活はどうなるかは、復職してみないとわかりません。
休職仲間(!?)がいなくなるには寂しい限りですが、メン子さんもまずは自分の調子と相談しながら、無理せずに復活できればいいと思います。
けっこう自分で立ち上げたブログで皆様のコメントが力になったと思います。
もちろんメン子さんのブログも役立っております。
これからもよろしくお願いします。

  • 2018/04/02(月) 17:48:07 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

iomamaさんへ

休職して2回目の旅行ですね。1泊2日なので小旅行ですが。
復職までの日は、まあ不安になることもありますが、もう時間の流れにまかせて対応するしかないですね。
あまり考えすぎないようにします。
まずは今までよりかは軽い仕事だと言われたので、とにかく言われた仕事を淡々とこなす感じでやっていきたいですね。

  • 2018/04/02(月) 17:48:48 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

そう!4月中旬の旅行は気候的にもいいんですよね。
天気がいいことを願います。(たまに春の嵐がありますからね)
復職後は就業制限がかかるので、責任過重の仕事はないと思います。
まずは簡単な仕事を淡々とこなすところから始めると思います。

  • 2018/04/02(月) 17:49:49 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

chibikinさんへ

不安な気持ち。これは新入社員とか部署異動の場合と同じですね。
新しいところに行くのは不安が伴います。
そんな不安と同じなんだ、今までもそういった不安に直面したじゃないか、そう言い聞かせながら、復職に向けて頑張ります。
1泊旅行。休職期間がまだあるということで、平日に行くことにしました。
本当は例年はGWに行くのですが、今回は平日の4月中旬の一番気持ちいい陽気に行きます。
宿泊代も平日料金で安いですからね。
場所はもう決めてます。まあ東海地方あたりですね。

kaionさんへ

そうですね。休職期間でずっと不安に思うよりかは、飛び込んでみて、どうかって感じですね。
2か月半も休んだなんてホント人生の中で初めて。
でも定年後はきっとこんな生活なんだろうな、と思ってしまいます。
まずは来週の小旅行楽しんできます。

  • 2018/04/02(月) 17:51:27 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する