採血、採尿しての検査です。
病院も、まあ当たり前ですが、ほとんどの人がマスクしてますね。
病院に入る前に、入り口で手指消毒をして、体温をピっと測られます。
それで最近海外行ったことないか、大きな病気はなかったかを聞かれて、やっと中に入れます。
しばらくは、こういう体制が続くのでしょうね。
採血採尿検査。γーGTPが、前回よりも低くなったので、よかったです。
でも基準値よりは高いので、注意が必要です。
昔は100以上超えていましたからね。最近は週末にビール飲むくらいだから、減ってきたのかな?
会社の飲み会も久しくやっていないですからね。
LDLコレステロール(悪玉)、若干高めでしたね。
なんか、最近さっぱりしたものを食べているんだけど、なかなか減らないですね。
「まあ、これは体質にもよりますけどね」と医師。
だけど体重が増加傾向にあるので(いわゆるコロナ太り)、体重を減らさないと、コレステロールの値も減らないのかな。
なんせ、やっぱり食べることはやめられないですからね。
食事が生きがいになっているから、たとえ太り気味でも、食べ歩きとかそういうのは続けていきたいですからねえ。
朝のウォーキングを毎日しっかりやって、それで汗をかいて、体重を減らすしかないかな。