fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

在宅勤務飽きてきた

この一週間は、金曜日だけが会社に出勤で、あとは在宅勤務でした。

なんか家での仕事、在宅勤務、飽きてきました。

パソコンに向かえば、それなりに仕事に夢中になるんだけど、椅子じゃなくて、座布団敷いて座ってるから、なんか腰が痛くて。
ずっと座り続けると、腰が痛いですよね。
ストレッチもたまにはするんだけど、やっぱり椅子の方が仕事しやすい。
昨日会社で仕事した時は、けっこう仕事しやすかったですけどね。
まあ、CRT画面大きいのを使ってるから、見やすいというのもあるんですが。

やっぱりずっと在宅勤務だと、なんていうか日常ずっと仕事を気にしなくてはいけないから(別に気にしなくてもいいんだけど)、できれば会社に行って仕事して、そして家に帰る。
早くそういう日常に戻ってほしいですね。

家では、くつろぐという空間だから、その家に会社用ノートパソコンが置いてあると、家でも仕事しなきゃの雰囲気になって、ちょっと抵抗ありますね。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは

ちゃんとした座椅子じゃないと姿勢が悪くなって痛くなってくるでしょうからねぇ。

まぁ、人によるんだろうねぇ。
外に出て仕事をするのがいい人もいれば、職場に行ってやったり苦手な人に会わなくてすむって理由で自宅の方がいいって人もいますからねぇ。
自宅でしたい人と職場でしたい人が、どちらかを好きに選んでやれるような環境ができたら1番でしょうね。

  • 2020/05/16(土) 17:43:45 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

CLIMB_AGAINさん、こんばんは。

そうですか。今週は金曜以外は在宅勤務だったのですね。
確かに、私は在宅勤務をしたことないですが、
オンとオフの使い分けが難しくなりますよね。

やはり、仕事は会社で家はプライベートと
分けていた方が精神的にもいいと思います。

でも、今まだ外出自粛ですからなんとか慣れないと
いけないですね。頑張ってください。

  • 2020/05/16(土) 19:05:55 |
  • URL |
  • うめぞー #.rQOjie6
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

やっぱりON/OFFの切り替えが難しいですよね。でも通勤がない生活に慣れ切ってしまったので、日常に戻るにも相当のパワーが必要な気がします。。
結局は慣れなのかもしれません。

  • 2020/05/16(土) 19:14:27 |
  • URL |
  • 旅人しろきち #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

座布団では腰が痛くなるのですね。
うちの息子、以前は座布団に座ってたけど(デスクトップのパソコン)、仕事が家の中になり机(小学校からの)にノートパソコン置いてやってます。
あれ?めずらしいって思っていました。
onとoffを分けてるのかな?

  • 2020/05/16(土) 19:33:01 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

おはようございます(^o^)

CLIMB_AGAINさん、おはようございます。

在宅勤務お疲れ様です。
なかなか在宅勤務は難しいですよね。
やはり家だとオンとオフの切り替えが難しそうです。
早く通常勤務になると良いですね。

CLIMB_AGAINさんのハッピーエブリデーを応援しています。
これからもよろしくお願いいたします_(._.)_

  • 2020/05/17(日) 08:10:37 |
  • URL |
  • ありぴ #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

人と一緒に仕事したいタイプと一人でもくもくと仕事をするタイプに分かれると思いますね。
人と話して仕事する人は、在宅勤務でも、会社携帯で、いろんな人と話をしながら仕事を進めているそうです。
在宅勤務は、慣れれば、これがいいという人も出てくるでしょうね。

  • 2020/05/17(日) 09:34:14 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

うめぞーさんへ

金曜日に会社に行くと、なんか新鮮な気持ちになるんですね。
あ~やっぱり会社という雰囲気の中で、仕事をした方がいいなって。
家特に自分の部屋はくつろぐための場ですからね。
そこが仕事場になっちゃうと、なんか違和感ありますね。

まあ、在宅勤務が長引けば、慣れてくるのでしょうけどね。

  • 2020/05/17(日) 09:34:48 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

旅人しろきちさんへ

そうです。ON/OFFの区切りがつかないです。
昨日も休日なのに、仕事の遅れている分、在宅勤務してしまいましたからね。
なんか時間がもったいなく感じちゃって。
だけど在宅勤務に慣れると、出勤しない分、会社に行くということにパワーを感じてしまうかもしれません。

  • 2020/05/17(日) 09:35:30 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

あぐらをかいたり、横座りしたり、と姿勢を変えながら仕事しています。
でもずっと座っていると腰が痛くなりますよね。
リビングには、椅子あるから、もしかしたらリビングで仕事をするかもしれません。

  • 2020/05/17(日) 09:36:02 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

ありぴさんへ

まあそれでも「今日の仕事はここまで」と会社パソコンを落として、気持ちにoffにすることありますけどね。
そうしないと、いつまでもだらだら仕事してて、体的にも精神衛生的にも悪いですからね。

  • 2020/05/17(日) 09:36:34 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

(^_^)こんにちは!

CLIMBさん、こんにちは!

在宅勤務継続で金曜は出勤って事なんすか、東京・神奈川は緊急事態宣言解除までもう少し我慢の子なんすね…。
(>_<)
確かに在宅勤務だと仕事と私事の区別が曖昧になって大変っすよね。
僕も昔オヤジと仕事してた頃、工場から帰っても板金加工図とか見積書書く事がちょくちょく有ったけど暫くすると飽きて(笑)『あ~っ!ビール呑みなから書こ!(笑)』っすよ。
(^_^;)~♪
COVID-19が終息して旅行行けるとイイっすよね!
(^_^)

  • 2020/05/17(日) 11:09:22 |
  • URL |
  • imogako #-
  • [ 編集 ]

こんにちは

そうなのですか。
うん。その人にあった働き方ができたらいいですよね。

  • 2020/05/17(日) 14:43:58 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

imogakoさんへ

金曜日は、週に一回の会社勤務ということで、ここで、いろいろ同僚と顔を会わせながら、仕事の進捗具合や相談などをしています。
やはり顔を合わせないと話せないこともありますからね。
お父様はお仕事を持ち帰って家でも仕事されていたのですね。
でも、ビールとか呑みたくなっちゃいますよね。
さすがに、自分は飲酒しながらの在宅勤務は、していませんが。
5月末までは、在宅勤務ですね。
6月はどうなっていくか、まだ未定です。

  • 2020/05/17(日) 16:42:35 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

おそらく緊急事態宣言が解除されたとしても、その人の生活スタイルによっては、在宅勤務は今後も続けて行く方針かもしれません。
それこそ働き方改革が変わっていくでしょうね。

  • 2020/05/17(日) 16:43:12 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

おはようございます。

私もパソコン使うときは座布団敷いて使ってます。
長時間はキツイですよね。
早く元の生活に戻りたいですね。
自由に出掛けたりしたいですよね。
コロナが早く終息してほしいです。。。

  • 2020/05/18(月) 10:17:45 |
  • URL |
  • いちご #-
  • [ 編集 ]

いちごさんへ

プライベイトでパソコン使う時も座布団ですが、まあ、その時は1時間程度なので。
在宅勤務だと、ほぼ一日中ですからね。
腰伸ばしをして、ストレッチしながら、やろうと思っています。

  • 2020/05/18(月) 10:38:15 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんにちは

ただ、それを会社側が許可するかって部分が問題になりますよねぇ。
「解除になったんだから職場に来い」ってのを強制する会社だったら家からの仕事はできなくなって強制的に出社しなきゃいけなくなるからねぇ。

柔軟な会社になれるかどうかってのが、今後求められる所だろうからねぇ。
コロナがだいぶ収束に近づいてきてるから、リモートを廃止しようって会社も出てきてるらしいですからねぇ・・・
その会社の考え方でどうなっちゃうか・・・問題だねぇ。

  • 2020/05/18(月) 13:26:29 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

まあ、おそらく緊急事態宣言が解除になったら、うちの会社でも出勤が支持されるでしょうね。
ただ、これを機会に、週に2日は在宅勤務とか、なんかそういうスタイルに変わっていくんではないか、と自分は思ってるだけですけどね。

まあ、でも基本は、会社に出勤して仕事をするというスタイルに戻るでしょうね。

リモートを廃止はしないと思いますよ。
せっかくそういう環境が構築できたのですから。

  • 2020/05/19(火) 09:06:20 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

No title

こんにちは♬

飽きて来ましたか(^_^;)
お家にこもってですもんね
もうそろそろ解禁されるのでは?
出勤して仕事するとやっぱりメリハリがつくと言うか・・・
家ではなかなかねぇ。。
腰の痛いのはつらいですね

  • 2020/05/19(火) 11:54:21 |
  • URL |
  • あーちゃん #-
  • [ 編集 ]

あーちゃんへ

昨日は、仕事が終わらなくて、夜遅く0時過ぎまで仕事してました。
在宅勤務だから、できることですが、やっぱりON/OFFの切り替えがうまくできませんねえ。
なんか、もっともっとって、頑張ってしまう自分がいるみたいで。

まあ、そういった意味では、会社に行って、仕事が終わったら家に帰るという生活が、恋しくなってきましたね。

  • 2020/05/19(火) 16:57:33 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

そっかぁ。
確かにそんな感じになるかもね。

うん。リモートはなくさない方がいいですよねぇ。
もしまたコロナが感染を広げたら、リモートを使う事になるでしょうからねぇ(・。・)

  • 2020/05/21(木) 20:01:37 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

会社からの通達もあって、緊急事態宣言が解除された場合の対処として、すぐに出勤というようにはならないみたいです。
具体的なことは、東京・神奈川に緊急事態宣言が解除された時に、また通達出すとのことです。
もしかしたら6月も在宅勤務継続かも??

  • 2020/05/23(土) 10:30:24 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する