10日間の休みが長かったせいか、休みグセがついてしまって、朝起きれませんでした。
まあ、気分悪くてめまいもしたので、寝ながら様子をみたのですが、休み明け初日、会社を休んでしまいました。
今思えば、我慢して起きれば行けたのではないか、と悔いが残ります。有休一日無駄にしたような感じです。
その日は一日寝てましたね。寝ながらもなんかやるせない思いでした。
そして火曜からが、休み明け出勤となりました。
仕事がいろいろ入ってきて、すぐに仕事に取り掛かれるようなリズムになりました。
そうなると時間がたつのも早く感じ、なんか仕事する充実感が出てきました。
火、水、木、金、あっという間に過ぎて、しかも昨日は区切りをつけるまで仕事をしたので、2時間ほど残業しました。
すっかり立ち直りました。
こうして仕事に集中できるのは、気持ちのいいものです。
もちろん忙しすぎるとストレスをためることもありますが、計画的に、今日はあれやって、これやって、と仕事の筋道を立てて仕事をして、それが進むと実に気持ちのいいものです。
やはり自分は、これから何をやるのかわからない状態よりも、もうやることがわかってて、それに集中できる状態の方がいい感じがします。
これから二週間ほどはそういう状態が続くので、会社に行くこともそんなに苦にはならないと思います。
まさに休み明け最初はつまずきましたが、そこから立ち直りました。
この調子でいきたいと思います。