fc2ブログ

CLIMB_AGAIN~こんな自分が適応障害に~

産業医面談結果、復職は5月

会社の産業医と面談を受けてきました。

結果から申し上げますと、復職日程は5/7になりました。
そう!ゴールデンウィーク明けとなります。

本当は、4月最終週の復職で慣らし運転したかったのですが、月初めの復職が原則となっており、また4月に少しでも出勤すると4月分の傷病手当の申請が通りにくい(ちょっとよくわかりませんが)ということもあり4月は全休にし、書類上も月初めがスムーズにいくということで5月になりました。

面談ではいろいろ話しました。それで今回こそ復職の意欲についても話しました。
何せ二度目の復職なので、ここでまた再発は避けたいと自分でも思っているからです。

いろいろ訊かれましたね。

産業医「今回休職した原因は、やはり仕事上のストレスによるものか」
自分「はい。設計をする上で失敗したらどうしよう。こんな設計でいいのか不安になってしまってその蓄積でメンタル不調になってしまいました」

産業医「今度復職して、また同じようなストレスに陥った場合はどうしますか?」
自分「ストレスがひどくなる前に上司に相談します」

などなど。
もっと細々と話はしましたが、だいたい去年の今頃に産業医面談した内容と同じですね。
でも結局は、自分の復職に対する意欲意志を確認したかったようです。

正直、自分も今度復職してからの不安もあります。
でもあまり気張らずに肩の力を抜いて職場に臨もうかと思っています。
そう。どんなにストレスを感じたって命を取られるわけでもないし、仕事で相談できる同僚もいるわけだし。

ゴールデンウィーク明けまでは、まだ休職となりますが、今の生活リズムを崩さずに、じっくりと療養していきたいですね。
何はともあれ、復職日程が5/7に決まったことでも、大きな第一歩前進です。
スポンサーサイト



コメント

こんにちは。

おめでとうございますv-237

頑張ってきた甲斐がありましたねv-237

CLIMB_AGAINさんだから、
病気から沢山学び、
十分な対策を講じておられると思います。

今度こそ、
ストレスから上手に逃げて、←お前が言うか?
お仕事を楽しくこなして行ってくださいv-352

応援してますv-220

  • 2019/04/11(木) 18:21:52 |
  • URL |
  • すず❤ママ #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

来月からですか。
まぁ、それまでにリフレッシュしたり、運動したりとかして備えておくのもいいですね。

  • 2019/04/11(木) 18:35:44 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

こんばんは(^o^)

CLIMB_AGAINさん、こんばんは(^o^)

産業医面談お疲れ様でした。
GW明けからの復職になったのですね。
おめでとうございます(^o^)
また元気にお仕事出来ること願っています。
それまでゆっくり休んで下さい。

CLIMB_AGAINさんのハッピースプリングを応援しています>^_^<
これからもよろしくお願いいたします_(._.)_

  • 2019/04/11(木) 19:20:13 |
  • URL |
  • ありぴ #-
  • [ 編集 ]

まずは

こんばんは。
まずは復職日が決まって一安心ですね。無理せずに日々の会社生活をこなして行って下さい。焦りは禁物です。ゆっくりやりましょう。

  • 2019/04/11(木) 20:14:10 |
  • URL |
  • パルタ7 #-
  • [ 編集 ]

こんばんは!

こんばんは、海月(クラゲ)です。いつもコメントありがとうございます。
復職、決まりましたね。焦らずに前へ進んでください。

ところで、ジョブコーチのような人はいませんか?
会社と障害者の間に入っていろいろ調整や相談をしてくれる人です。
私の場合は、就労移行支援という施設にいたので、
そこの職員がジョブコーチをしてくれました。
会社に言いにくいことなどを代わりに相談に乗ってくれました。
それでも、私の場合、ダメだったのですが、
ジョブコーチはすばらしくよく面倒をみてくださいました。
とにかく、焦らずにがんばってくださいね。

  • 2019/04/11(木) 20:31:16 |
  • URL |
  • 海月(クラゲ) #mQop/nM.
  • [ 編集 ]

No title

CLIMBさん、こんばんは。

復職日、いよいよ決定されたのですね!
まずはおめでとうございます。
まあ、ご自分でも仰ってますようにあまり気張らないのが良いでしょうね。
完璧を求めずにゆるゆるボチボチををモットーにする位でイイんじゃないでしょうか。
後、なるべく周りの人にどんどん相談できるようになったり、ちょっとした事でもHELPを出せるようになるとイイかもしれませんね。
性格的に↑が出来ないタイプの方かとも思われるのですが。。。

  • 2019/04/12(金) 00:06:00 |
  • URL |
  • chibikin #Yqf9uHks
  • [ 編集 ]

よかったですね

こんばんは。
復職の日が決まったのですね。
おめでとうございます。
私も同じように失敗を恐れてしまうのですが、ある方達が言う言葉では「失敗は成功の元。」「1回失敗したら、次に失敗しないようにすればいいだけ。」だそうです。
失敗すると又、同じ失敗をしてしまうのではないかと考えてしまうのだと思うのです、ビクビクしてしまうのだと思います。同じ失敗をしてしまうかもしれないと思うほどに緊張してしまうのだと思います。失敗ばかりの人はきっといないと思います。不安な時は上司の方に相談できるとの事。よかったですね。不安を1人で持っているのは余計に辛くなっていく事だと思います。私はこれからは自分がやりたい事をしていきたいと思うので、ゆっくりと自分がやりたいと本当に思える仕事を探していきます。仕事をしないと生きていけないわけではないので。
今は生活保護費と障害年金で質素に生活をしています。生活保護課の担当の人は私の障害をわかってくれているので、「早く働け!」とは言わないです。「ゆっくりと長くできる仕事を探せばいいですよ。」と言ってくれています。社会貢献はお金を稼ぐ仕事に就いていなくてもできると思っていますし。
焦らずに。ポチ

  • 2019/04/12(金) 00:11:40 |
  • URL |
  • kamechan #-
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

復職日が決まり良かったですね。
仕事を開始すればストレスがあると思います。

仕事をしてない私でも人間関係でストレスを感じてます。
リアルな人間関係よりブロ友さんとの関係の方が、あまりストレスをかんじないです。

我慢しすぎる前に同僚に相談してのりきれるようにです。
今の時期、気温が低い日、高い日とあるので風邪をひかないように。
「令和」からスタート良いスタートと思えます。

  • 2019/04/12(金) 02:30:48 |
  • URL |
  • シナモン #ax4px7aw
  • [ 編集 ]

No title

なにはともあれ おめでとうございます!
ブログでのみ
ここ数か月だけの
関係ではありますが
とっても嬉しく思います。

ノンストレスでいきませうw

  • 2019/04/12(金) 09:38:24 |
  • URL |
  • 素ももも #-
  • [ 編集 ]

No title

こんにちは。

面談お疲れさまでした。

復職に対する不安と意欲をお話しできて、
少し安心できたのではないでしょうか。
もう少しですね!!

おめでとうございます。

  • 2019/04/12(金) 09:50:43 |
  • URL |
  • evergreen01 #-
  • [ 編集 ]

すず❤ママさんへ

休職8カ月ですからね。
いろいろ生活スタイルを整えたりしながらの復帰ですからね。
ストレスから逃げることも必要だと思います。
仕事もあまり深刻に考えずに取り組もうと思います。

  • 2019/04/12(金) 10:05:37 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

来月5/7から復職日なので、それまでは生活スタイルを変えずに、リフレッシュ&リラックスできる時にしようと思います。
復職日まではしっかり療養ですね。

  • 2019/04/12(金) 10:10:46 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

ありぴさんへ

ありがとうございます。
何とか穏やかに仕事ができればと思います。
今度はずっと長く続きますように自分でも願っています。

  • 2019/04/12(金) 10:11:34 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

パルタ7さんへ

医師にも言われました。
復職して、あれもこれも自分で抱え込もうとしないようにと。
やっぱり抱え込んでしまうと、うまくいかなくなった時のストレスが増大しますからね。
相談するところはしっかり相談して進めていきたいです。

  • 2019/04/12(金) 10:12:26 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

海月(クラゲ)さんへ

ジョブコーチという位置づけの人はいませんね。
新人の教育係はいますが、その人も仕事を持っていますから、なかなか教育専門ではいませんね。
素晴らしいジョブコーチがいれば、仕事も楽しくできるでしょうね。

  • 2019/04/12(金) 10:13:31 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

chibikinさんへ

2度目の復職になります。
1度目の時にもchibikinさんにコメントもらっているんですよね。
今度はあまり気張らずにやっていければいいと思います。
気持ちも気負いせずにね。
今度は遠慮せずに仕事でできないことはできないとはっきり言おうと思います。
もちろんできるように努力する必要もありますけどね。あまり気張らないでいきます。

  • 2019/04/12(金) 10:14:23 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

kamechanさんへ

今の自分、確かに失敗しないように、何事も安泰にいきたいですが、失敗をおそれないことも必要ですね。
「失敗してもいいや。次成功すればいい」という気持ちの方が楽なのかもしれませんね。
あと何事にも一人で抱え込まないことですね。
けっこう自分そういうところがあるので、何でも遠慮なしに聞くという姿勢を持ちたいですね。
とにかく仕事のストレスを軽減することで、長く続くことができるので。
ほどほどに頑張っていきたいと思います。

  • 2019/04/12(金) 10:15:19 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

シナモンさんへ

まさに令和元年に復職仕事始めですね。
平成に間に合わせたかったですが、心機一転で令和から新たなスタートということでいいのかもしれません。
ストレスはきっとあると思いますが、それをいかに楽にして乗り切るか、ですね。
うまいストレスの乗り切りができればいいと思っています。

  • 2019/04/12(金) 10:16:04 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

素もももさんへ

ありがとうございます。
休職中の間からの知り合いましたね。
今度は復職後の自分もよろしくお願いします。

  • 2019/04/12(金) 10:16:56 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

evergreen01さんへ

面談はそんなに緊張せずに自分の言葉で話せました。
実際大事なのは復職してからなので、気を引き締めて、でもあまり気張らずにやっていこうと思います。

  • 2019/04/12(金) 10:17:35 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんにちは

そうだねぇ。
復帰の日までリフレッシュなどして、しっかり備えたりできるといいですねぇ。

  • 2019/04/12(金) 12:10:57 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

まだ気持ちの状態が安定でない時もあるので、油断は禁物ですね。
5月は気持ちいいスタートを切りたいですね。

  • 2019/04/12(金) 16:35:34 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

こんにちは

そうだねぇ。
復帰する前に風邪やインフルエンザとかになっちゃって、体調を崩して復帰が遅れるって事もあるかもしれないから、体調には気をつけておきたいですねぇ。

  • 2019/04/12(金) 17:30:43 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

(^_^)おはようございます!

CLIMBさん、おはようございます!

黄金週間明けから復職するんすね!先ずは復職の目処が付き、おめでとうございます!
(^o^)v
他の方も言われる様に何でもかんでも抱え込まずに、そして休職中に付けたリズムをなるべく崩さずに行って欲しいっす。
そうっす!仕事上でストレスが限界に来る前に上司さんに相談してくださいね、CLIMBさんの職場の上司さんは物分かりがイイ上司さんだし。
(^_^ゞ
ちなみに僕は黄金週間、恐怖の(笑)10連休っすよ…、5月の出面が少なくなりそうっす…、6月の給料日が怖い(笑)っすよ…。
(^_^;)))~☆

  • 2019/04/13(土) 04:03:56 |
  • URL |
  • imogako #-
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

風邪は引かないようにしたいですね。
休職中にハメをはずさないように、健康にだけは注意していきたいですね。
復職日はもう5/7で決まりなので、よほどのことない限りは延期とかはないですね。

  • 2019/04/13(土) 17:30:00 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

imogakoさんへ

そうなんです。本音は4月最終週に復職してエンジンをかけたかったですが、仕方ありません。
5月の令和元年に新たな気持ちでスタートです。
復職するまでは、休職中のウォーキングや図書館通い、お出かけなどの生活リズムは変えないようにします。

imogakoさんは、そうか、休んだ分の賃金は保証されないんですね。
出勤した分しか賃金出ないのは、ちょっとつらいですね。

  • 2019/04/13(土) 17:30:46 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

No title

おはようございます。

復職決定、おめでとうございます。
大きな一歩ですね。
書類上、何かと新しい月からの方が良いのでしょうね。
それまでは今のペースで、復職しても無理なさらずに・・・

上手くいくことをお祈りしています☆

  • 2019/04/14(日) 09:41:27 |
  • URL |
  • いちご #-
  • [ 編集 ]

こんにちは

そうですねぇ。
健康に気をつけたいですよねぇ~。

  • 2019/04/14(日) 14:42:23 |
  • URL |
  • よしお #-
  • [ 編集 ]

いちごさんへ

ありがとうございます。
本当は4月のうつに復職したかったんですが、会社の方針で月初めということもあり、また傷病手当申請にも影響あることから、4月は全休という形にしました。
復職までまだ時間があるので、ゆっくり療養していきます。

  • 2019/04/14(日) 16:59:25 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

よしおさんへ

やっぱり健康でなければ、モチベーションも向上しませんからね。
健康は最優先で生活していきますよ。

  • 2019/04/14(日) 17:00:05 |
  • URL |
  • CLIMB_AGAIN #Q3eHLSb2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する